平成21年9月定例会一般質問
平成21年9月14日(月)
各個質問
1 平松 謙治 議員
(1)衆議院選挙結果による政権交代について
(2)定住自立圏構想について
(3)ごみ処理施設へのゴミ搬入料の下限制度の廃止について
2 永井 章 議員
(1)農業問題について
(2)境港市小学校給食施設について
(3)米子空港滑走路延長事業について
3 田口 俊介 議員
(1)観光行政について
(2)市民の健康を守るための施策について
(3)雇用促進住宅の退去問題について
4 松本 熙 議員
(1)政権交代について
(2)旧水産高校跡地利用と高等特別支援学校、又は分校・分教室設置の要望について
(3)定住自立圏構想について
(4)環境対策の取り組みについて
(5)教育行政の在り方について
5 竹安 徹 議員
(1)社会福祉協議会について
6 浜田 一哉 議員
(1)小学校施設の耐震改修並びに太陽光発電設置事業について
(2)第二中学校改築事業について
(3)小中学校の不登校について
(4)国際定期貨客船の就航状況について
※一部変更になる場合があります。
平成21年9月15日(火)
各個質問
1 渡辺 明彦 議員
(1)一般会計補正予算について
(2)新型インフルエンザ対策について
(3)校庭の芝生化について
(4)全国学力テスト結果開示について
2 荒井 秀行 議員
(1)政権交代による財政運営の影響について
(2)境港市の都市計画について
(3)「水木しげるロード」への監視カメラ設置の必要性について
3 柊 康弘 議員
(1)教育問題について
ア 中学校給食の実施について
イ 当市の教育の魅力について
ウ 教育の他分野との連携について
エ 教職員の人事交流について
オ メールによる連絡体制について
カ 通学路の安全対策について
4 松下 克 議員
(1)第45回衆議院総選挙の結果について
(2)政策の選択に掲げられたマニフェストについて
(3)国政に対する地方の役割について
5 定岡 敏行 議員
(1)国保一部負担金の減免制度を
(2)新型インフルエンザ対策に関して
(3)ごみ収集の入札計画について
(4)定住自立圏計画について
※一部変更になる場合があります。
境港市議会事務局
〒684-8501
鳥取県境港市上道町3,000
境港市議会事務局
TEL:(0859)47-1097
FAX:(0859)47-1110
E-mail gikai@city.sakaiminato.lg.jp
鳥取県境港市上道町3,000
境港市議会事務局
TEL:(0859)47-1097
FAX:(0859)47-1110
E-mail gikai@city.sakaiminato.lg.jp