令和8年度コミュニティ助成事業の対象団体を募集します
この度、一般財団法人自治総合センターより令和8年度コミュニティ助成事業の募集がありました。
これは、自治会等の地域に密着して活動する団体(コミュニティ組織)の活動に必要な備品整備等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与することを目的とするものです。
これまでも多くの自治会、自治連合会がこの助成事業を活用され、備品の整備をされています。
これは、自治会等の地域に密着して活動する団体(コミュニティ組織)の活動に必要な備品整備等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与することを目的とするものです。
これまでも多くの自治会、自治連合会がこの助成事業を活用され、備品の整備をされています。

対象
自治会等のコミュニティ組織が自主的に行う活動で、地域の連帯感を盛り上げる事業(市等からの補助金の交付を受けるものは除く。)

助成概要
・一般コミュニティ助成事業(地域の祭・自治会の行事に使用する各種用具など)
助成金:100万~250万円 10/10助成
・コミュニティセンター助成事業(集会施設の建設又は大規模修繕、及びその施設に必要な備品の整備)
助成金:対象事業費の3/5以内(上限1,500万円)
・青少年健全育成助成事業(主として親子で参加するスポーツ、文化などのイベント等に関するソフト事業)
助成金:30万~100万円 10/10助成
※各事業の助成金は、10万円単位(10万円未満切り捨て)

申請方法
ダウンロードした事業計画書に必要事項を記入し、
必要書類を添付のうえ、総合政策課まで提出してください。
※事業計画書を作成される前に、総合政策課までご連絡ください。

■令和8年度コミュニティ助成事業要綱[pdf:206KB]

■令和8年度コミュニティ助成事業留意事項[pdf:533KB]

■令和8年度必要書類一覧表[pdf:162KB]

■広報表示に関するデザインマニュアル[pdf:1MB]

様式

■令和8年度事業計画書 別表[xlsx:19KB]



提出書類
(1)令和8年度事業計画書
(2)令和8年度事業計画書 別表
(3)自治会規約
(4)令和7年度自治会事業計画書
(5)令和7年度自治会予算書
(6)見積書(購入備品及び宝くじマーク)
(7)購入備品やその品番等がわかる写真(カタログのコピー等)
<注意事項>
※(3)自治会規約には、自治会名が記載されていること。
※(4)事業計画書、(5)予算書には、それぞれ自治会名と年度が記載されていること。
※(7)購入備品やその品番等がわかる写真(カタログのコピー等)は、カラーコピーであること。

申請期限
令和7年(2025年)10月10日(金) 午後5時まで

問い合わせ先
