市役所窓口でキャッシュレス決済が利用できます
住民票の写し、所得証明書など、各種証明書の交付手数料のお支払いに、キャッシュレス決済が利用できます。
※マイナンバーカード再発行手数料、電子証明書発行手数料、火葬場使用料は、現金のみのお支払いとなります。
※マイナンバーカード再発行手数料、電子証明書発行手数料、火葬場使用料は、現金のみのお支払いとなります。

利用できる窓口
・市民課(本庁舎1階)
・税務課(本庁舎1階)
・収税課(本庁舎1階)
・税務課(本庁舎1階)
・収税課(本庁舎1階)

利用できるキャッシュレス決済の種類
〇クレジットカード
VISA、JCB、Mastercard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER、銀聯
〇電子マネー
iD、楽天Edy、WAON、nanaco、QUICKPay、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
〇QRコード
楽天ペイ、d払い、メルペイ、auPAY、銀行ペイ、WeChatPay、Alipay、UnionPay(銀聯)
※キャッシュレス決済と現金の併用はできません。
VISA、JCB、Mastercard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER、銀聯
〇電子マネー
iD、楽天Edy、WAON、nanaco、QUICKPay、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
〇QRコード
楽天ペイ、d払い、メルペイ、auPAY、銀行ペイ、WeChatPay、Alipay、UnionPay(銀聯)
※キャッシュレス決済と現金の併用はできません。

問い合わせ先
市民課 市民係 電話 0859-47-1033
税務課 市民税係 電話 0859-47-1017
税務課 固定資産税係 電話 0859ー47ー1018
収税課 収納係 電話 0859-47-1113
税務課 市民税係 電話 0859-47-1017
税務課 固定資産税係 電話 0859ー47ー1018
収税課 収納係 電話 0859-47-1113
