トップページ > 各課からのお知らせ > 総務部 > 秘書広報課 > 広聴 > 市民の声提案箱 > 「市民の声提案箱」について ※ご利用の前にお読みください

「市民の声提案箱」について ※ご利用の前にお読みください

 市政に対する意見・提案・要望などをお寄せください。
 いただいた意見・提案・要望などは、市長以下、関係部署が責任をもって対応し、市政運営に反映していきます。
※市の業務(商品等の営業を含む)に関するお問い合わせは、各担当課のメールアドレス又は電話番号にお願いいたします。
※各担当課メールアドレス一覧
 https://www.city.sakaiminato.lg.jp/index.php?view=1671
※市役所電話番号簿
 https://www.city.sakaiminato.lg.jp/index.php?view=4875 

「市民の声」として受け付けできないもの

〇特定の個人又は団体を誹謗中傷するもの
〇特定の政治団体又は宗教団体の支援等を目的とするもの
〇公序良俗に反するもの
〇個人のプライバシーを侵害するもの又は侵害する恐れのあるもの
〇営利を目的とするもの
〇市の行政運営の実態と反し、第三者に誤解を与えるおそれのあるもの
〇市ホームページに掲載されている、市の業務の申請等に係る一般的な手続きに関するもの
〇同一の意見等の提案者から同一趣旨の内容の意見等を繰り返し提出され、以後回答しない旨を回答済みのもの
〇意見等の内容又は意図が不明確なもの
〇市職員又はその関係者からの当該職員に係る職務、人事等に関するもの
〇市の業務に関係のないもの

回答について

 回答は電子メールまたは郵便により行います。
 提案内容によっては、回答までに日数がかかる場合もあります。また次に該当する内容についてはお答えできないことをご了承ください。

〇提案者の氏名、住所、電話番号又はメールアドレスの記載がないもの
〇匿名又は偽名と疑われるもの
〇回答を要しない旨の記載があるもの
〇同一内容の意見等が多数寄せられ、又は寄せられることが予想されるもの
〇市との間で係争中又は交渉中のもの
〇市の業務に対するお礼又は賛辞を記載したもの


提案方法

1.市民の声入力フォームから提案
 「市民の声提案箱」とっとり電子申請

2.市役所に設置してある提案箱に投書
 本庁舎1階正面玄関ロビーに設置しています。

3.郵送またはファクシミリで送付
〇宛先
〒684-8501
 境港市上道町3000番地
 境港市「市民の声提案箱」係
〇ファクシミリ番号
 0859-44-3001

※提案する際は、住所、氏名、年齢、回答方法の希望(電子メール、郵便もしくは回答不要)を記入してください。

公表について

 お寄せいただいたご提案に対する回答は、提案者に回答した後、市ホームページで氏名等の個人情報を伏せた上で要旨を紹介させていただく場合がありますので、ご了承ください。
 掲載を希望されない場合は、その旨のご記入をお願いいたします。
 なお、回答不要の場合や提案者の連絡先がなく回答しなかったものについては掲載をしませんが、業務の参考にさせていただきます。

個人情報について

記入いただきました個人情報については、回答(連絡)以外の目的で使用することはございません。

問い合わせ先

「市民の声提案箱」に関するお問い合わせは下記までお願いします。

総務部 秘書広報課 広報広聴係
電話:0859-47-1010
FAX:0859-44-3001
メール:hisyo@city.sakaiminato.lg.jp



質問はこちらから