きょうのきゅうしょく令和7年6月
6月2日(月)鳥取県が生産量全国一位をほこる「らっきょう」のサラダです。
6月3日(火)今日は骨ごと食べられる「いわしのトマト煮」です。
6月4日(水)今日から「歯と口の健康週間」が始まります。
6月5日(木)カルシウムを含む食材をたくさん使用した献立です。
6月6日(金)今日は「かみかみ献立」の日です。
6月9日(月)今日は「アスパラガス」が入ったクリームスープです。
6月10日(火)「歯と口の健康週間」最終日です。
6月11日(水)今日は、「入梅」にちなんだ給食です。
6月12日(木)今日は、ご飯がすすむ「ハヤシシチュー」があります。
6月13日(金)さわやかな香りが特徴の「みょうが」のかきたま汁です。
6月16日(月)はまちをごはんが進む照り焼きソースでいただきます。
6月17日(火)今日は具材たくさんの味噌ラーメンです。
6月18日(水)ビタミン・ミネラルたっぷりな「海藻サラダ」です。
6月19日(木)今日は「おさかな王国境港の日」献立です。
6月20日(金)今日は旬の「新じゃが」のうま煮です。
6月23日(月)今週は大阪・関西万博にちなんだ料理が登場します。 初日は開催地の大阪料理です。
6月24日(火)今日は、「中国料理」が登場します。
6月25日(水)今日は、「フィンランド料理」が登場します。
6月26日(木)今日は、「スペイン料理」が登場します。
6月27日(金)大阪・関西万博にちなんだ料理の最終日は「イタリア料理」が登場します。
6月30日(月)食べものを無駄にしない食べ方を考える「エコ献立」です。