マイナンバーカード交付申請書について
マイナンバーカードの交付申請書は
「個人番号カード交付申請書(白紙の申請書)」と
「申請書ID・QRコード付き交付申請書(ID付き申請書)」の2種類があります。

個人番号カード交付申請書(白紙の交付申請書)

申請書ID・QRコード付き交付申請書(ID付き交付申請書)
ID付き交付申請書では、郵送やオンライン(パソコン・スマートフォン)、
まちなかの証明写真機からマイナンバーカードを申請できます。
まちなかの証明写真機からマイナンバーカードを申請できます。

境港市役所 市民課 窓口でID付き交付申請書を取得するとき
■ID付き交付申請書を取得できる方
・本人、法定代理人、同一世帯の方
・任意代理人(マイナンバーカード専用委任状が必要です)
※マイナンバーカード専用委任状をご用意いただけない場合は、
ID付き交付申請書を転送不可の普通郵便で本人の住民票の住所地へ郵送いたします。
郵便物の転送設定をされている場合、転送先への郵送はできません。
解除後にご請求ください。
■必要書類
【本人、法定代理人、同一世帯の方が来庁する場合】
・来庁者の本人確認書類
※書類に応じて必要な点数が異なりますので「本人確認書類一覧表」をご確認ください。
※書類に応じて必要な点数が異なりますので「本人確認書類一覧表」をご確認ください。
【任意代理人が来庁する場合】
・来庁者の本人確認書類
※書類に応じて必要な点数が異なりますので「本人確認書類一覧表」をご確認ください。
※書類に応じて必要な点数が異なりますので「本人確認書類一覧表」をご確認ください。
・マイナンバーカード専用委任状

■マイナンバーカード専用委任状[pdf:109KB]

電話でID付き交付申請書の取得を依頼するとき
■連絡先
0859-47-1033 (境港市役所 市民課 市民係)
■注意事項
・対象者の氏名・住所・生年月日をお聞きします。
・ID付き交付申請書は、転送不可の普通郵便で、対象者の住民票の住所地へお送りいたします。
郵便物の転送設定をされている場合、転送先への郵送はできません。
解除後にご請求ください。
・郵便事情により、お届けに時間がかかる場合があります。

問い合わせ先
市民課 市民係
電話番号 0859-47-1033
電話番号 0859-47-1033
