きょうのきゅうしょく令和7年1月
1月7日(火)3学期の給食が始まりました。
1月8日(水)根菜がたっぷり入ったカレーです。
1月9日(木)鏡開きにちなんで「白玉雑煮」の登場です。
1月10日(金)出世魚「はまち」を照り焼きで いただきます
1月14日(火)小学校の3学期の給食がはじまりました。
1月15日(水)旬の白菜を「白和え」に使っています。
1月16日(木)地元の白ねぎが入った、あったか「ポトフ」です。
1月17日(金)今日は「おさかな王国 境港の日」献立です。
1月20日(月)今日は「かみかみ献立」です。
1月21日(火)いろいろな種類の豆の入った「ポークビーンズ」です。
1月22日(水)とろみのついた汁「のっぺい汁」で温まりましょう。
1月23日(木)児童生徒が考えた「愛(アイ)ディアレシピ」優秀賞作品を取り入れた献立です。
1月24日(金)児童生徒が考えた愛(アイ)ディアレシピ、今日は「かき揚げ」です。
1月27日(月)今日は鳥取県の郷土料理「いただき」を取り入れた献立です。
1月28日(火)児童生徒が考えた愛(アイ)ディアレシピの登場です。
1月29日(水)鳥取県の郷土料理「じゃぶ汁」です
1月30日(木)児童生徒が考えた愛(アイ)ディアレシピの登場です。
1月31日(木)児童生徒が考えた愛(アイ)ディアレシピ、今日は「かに汁」です。