トップページ > 各課からのお知らせ > 選挙管理委員会事務局 > 投票所への移動支援(タクシー無料送迎)のご案内

投票所への移動支援(タクシー無料送迎)のご案内

 境港市では、令和6年(2024年)度から、タクシーによる投票所への移動支援をはじめました。
 高齢者や障がいのある人などの投票機会を確保することを目的として、自力での移動が困難な人を対象に、自宅と投票所までの間をタクシーにより無料で送迎します。

申込み期限など

【令和6年10月27日衆議院総選挙時】
◇申込期限 令和6年10月24日(木)まで
◇利用期間 令和6年10月16日(水)から10月27日(日)まで
 (期日前投票および投票日当日において、利用できます。)
◇利用区間 自宅等(市内)と投票所(期日前または当日投票所)との往復
 ※途中下車・乗車地以外への移動は原則できません。
◇利用料金 無料

タクシー移動支援の対象者

境港市の選挙人名簿に登録されている人で、次の(1)~(4)のすべての要件に該当する人
 (1)投票期間に市内に居住している人
 (2)自宅から投票所まで自力での移動が困難な人で、ア~エのいずれかに該当する人
   ア 80歳以上の人(令和6年10月27日までに80歳を迎える人)
   イ 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを所持する人
   ウ 介護保険の要介護2以上の人
   エ 妊産婦および怪我などにより移動が困難な人
 (3)投票する日に投票所までの移動手段がない人
 (4)自らタクシーへの乗車が可能な人、または自らタクシーへの乗車が困難だが、
    タクシーまでの移動や乗車を介助する者が同伴できる人
 ※不在者投票を行うことができる施設に入所または入院している人は対象外。

支援の利用方法について

移動支援を利用するには、事前に申請が必要です。
利用を希望される人は、境港市選挙管理委員会事務局までお問い合わせのうえ、お申込みください。

◆お願い
この制度は、自力での移動が困難で、投票所に行くことができない人にご利用いただく支援制度です。
ご家族の人が送迎できる場合はご利用できません。

申請書

タクシーによる移動支援の申請書は、
ご連絡をいただければ郵送します。
また、このホームページからダウンロードして利用することもできます。
申請書様式(word)[docx:19KB]

申請書様式(PDF)[pdf:156KB]

お問い合わせ先

境港市選挙管理委員会事務局
電話番号 0859-47-1081または1082
メールアドレス senkan@city.sakaiminato.lg.jp



質問はこちらから