「シーサイドクリーンアップ弓ヶ浜’23」を開催しました
令和5年10月15日(日)に境港市と米子市の共催で、「シーサイドクリーンアップ弓ヶ浜’23」を開催しました。
境公共マリーナ周辺での砂浜清掃には、273人の方々のご参加をいただき、290kgのごみを回収することができました。
また、続いて開催した海や砂浜と親しむ「サンドアート(砂像づくり)」には、小学生、中学生、大人の11組38人の方々にご参加をいただき、タコやカメ、カニなど、思い思いの砂像づくりを楽しまれていました。
ご参加いただきました多くの皆様、誠にありがとうございました。
「サンドアート」は今回初めての試みでしたが、「きれいになった砂浜で遊ぶ」ことは、思いのほか楽しいものです。皆様も砂浜を使って遊んでみてください。
今後とも、美保湾・弓ヶ浜の環境保全活動について、ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
境公共マリーナ周辺での砂浜清掃には、273人の方々のご参加をいただき、290kgのごみを回収することができました。
また、続いて開催した海や砂浜と親しむ「サンドアート(砂像づくり)」には、小学生、中学生、大人の11組38人の方々にご参加をいただき、タコやカメ、カニなど、思い思いの砂像づくりを楽しまれていました。
ご参加いただきました多くの皆様、誠にありがとうございました。
「サンドアート」は今回初めての試みでしたが、「きれいになった砂浜で遊ぶ」ことは、思いのほか楽しいものです。皆様も砂浜を使って遊んでみてください。
今後とも、美保湾・弓ヶ浜の環境保全活動について、ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

第一部 海浜清掃



第二部 サンドアート(砂像づくり)







問い合わせ先
境港市 環境・ごみ対策課
〒684-0041
鳥取県境港市中野町2080番地
Eメール:kankyo@city.sakaiminato.lg.jp
電 話:0859-42-3803
FAX:0859-44-0960
〒684-0041
鳥取県境港市中野町2080番地
Eメール:kankyo@city.sakaiminato.lg.jp
電 話:0859-42-3803
FAX:0859-44-0960
