平成16年度 提案要旨と回答内容

(1)休日の住民票の発行受付 

【ご意見・提案・要望】
 「ゲゲゲの鬼太郎」の透かし入りの住民票を観光資源として活かすため、土日に予約受付をし、平日に発行して本人に送付してはいかがでしょうか。
 
【回答】 担当課:市民課
 平成14年3月から、偽造防止のために透かしを入れた用紙を使用しています。住民基本台帳ネットワークを利用した住民票の広域交付の制度が実施されていますが、住民票の交付という行政事務は住民の居住関係の公証という目的でなされおり、観光と結びつけるべきではないと考えております。

(2)市報の文字について 他

【ご意見・提案・要望】
1.市報表紙の「さかなと鬼太郎のまち境港市」の文字が小さい。 
2.境港市は水産業に支えられたまちなので、市の封筒でも紹介してほしい。 
3.市の税金関係の納付書をまとめて発送してはどうか。 
 
【回答】 担当課:1.地域振興課  2.総務課  3.税務課 
1.6月号より文字を大きくしました 
2.次回作成時にデザインの検討をします。(8月に新デザインで作成し、「水産王国境港」を紹介しております。) 
3.課税時期、納付時期が異なるのでまとめて発送することは困難です。
 

(3)保育士の笑顔と挨拶

【ご意見・提案・要望】
 保育士は、子どもの見本になる者として、笑顔で朝の挨拶をしてください。
 
【回答】 担当課:子育て支援課
 所長会において、あいさつの大切さ、保護者との信頼関係の重要性を再度認識しました。保育士が保育所という人間形成の場で、子供たちにとってのより良い人的環境であるべき役割が果たせるよう、資質向上に努めて参ります。

(4)交通事故状況の検索

【ご意見・提案・要望】
 交通事故の発生場所には、それなりの原因があるのではと思っています。交通事故の発生状況について調べる方法はないでしょうか。市民に周知することで事故も少なくなるのではないでしょうか。
 
【回答】 担当課:環境防災課
 重大事故については、境港警察署より連絡を受けますが、市内で起きた全ての事故の状況については把握しきれてはおりません。「境港警察白書」に市内の交通事故発生概況や交通事故発生図が掲載されておりますので、お尋ねください。
 また、鳥取県警のホームページには、重大事故についてのワンポイントアドバイスが掲載されていますので、ご参考ください。

(5)新屋町海岸の施設整備 

【ご意見・提案・要望】
 新屋町海岸で開催されるビーチバレーに大勢の参加者がありますが、設備が不十分です。シャワー、コインロッカー、倉庫などを設置できないでしょうか。
 
【回答】 担当課:通商課
 新屋町海岸のビーチバレーコートは毎年許可を受けて、一時的に使用しているものです。一時的に設置するコートにコインロッカー、シャワー等を常設することは難しいものと思います。
 国有海浜地に民間団体がクラブハウス等を整備・管理している事例もありますので、関係者で具体的な施設設備や管理などについてご協議いただきたいと思います。

(6)講座申込みの手続き 

【ご意見・提案・要望】
 島根大学公開講座の申込みと受講料の納付の場所が離れていて不便です。申し込み時に受講料を受け取ることはできませんか。また、申込み先の生涯学習課の場所がよく分かりませんでした。
 
【回答】 担当課:生涯学習課
 受講手続きにお手数をおかけしました。今後は、申込み時には生涯学習課において受講料をお預かりし、仮領収書を発行し、講座開始時に、市金庫の領収書をお渡しする方法を取ることにいたしました。
 生涯学習課の場所につきましても、皆様の立場に立った詳しい情報を載せるようにいたします。

(7)小中学校の敷地内禁煙・世界保健機関枠組条例

【ご意見・提案・要望】 
1.今年1月から市立小中学校が学校敷地内禁煙となりましたが、周知が不十分ではないでしょうか。 
2.たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約について、境港市では具体的に、どのような政策を考えていますか。例えば、たばこ自動販売機の撤去、公共機関での全面禁煙、たばこポイ捨て禁止条例の制定などをご検討ください。 
 
【回答】 担当課:1.教育総務課  2.健康対策課 
1.公共施設禁煙周知につきましては、関係課と総合的に時期・内容等について協議し、市報など、いろいろな媒体を通じて周知して参りたいと考えております。 
2.未成年者・妊産婦の禁煙、喫煙が健康に与える悪影響の周知、公共施設での禁煙の実施、禁煙指導を行う医療機関の増加を2010年までの到達目標として取り組んで参ります。
 現在、保育所、幼稚園、小中学校では敷地内禁煙を実施しております。また、市庁舎内や市の関連公共施設では、喫煙場所を指定し、それ以外の場所での禁煙を実施しております。講演会や市報などで広く呼びかけていくとともに、他の公共機関においても禁煙の指導をして参りたいと思います。
 自動販売機の撤去、ポイ捨て条例の制定については、禁煙意識の高まりと喫煙マナーの向上があることから、現在のところは考えておりません。

(8)防災行政無線の放送内容

【ご意見・提案・要望】
 防災行政無線の放送内容は、聞き取りにくいので、WEBサイトにも即座に公開してください。
 
【回答】 担当課:環境防災課
 ホームページで閲覧できるように対処いたしたいと考えております。

(9)市報の表紙について

【ご意見・提案・要望】
 市報の表紙は毎月色が変わり整理するのに便利ではあるが、経費節減をアピールするためにも、モノクロにしてはどうでしょうか。
 
【回答】 担当課:地域振興課
 行政改革の手始めとして、市報発行を一回とし、表紙をカラーから2色刷りにしました。また、「エディカラー」という編集ソフトを導入し、紙面のデザイン・編集を広報広聴係で行うことにより、印刷契約額を大きく削減することができました。
 表紙をモノクロにすれば経費節減になりますが、「親しみがもてる」「季節感がある」といった声も聞かれますので、これまでどおりにしたいと思います。

(10)スポーツ広場利用者の駐車場

【ご意見・提案・要望】
 スポーツ広場利用者が、無断駐車をしたり付近に路上駐車をして困っている。管理者としてどういう指導をし、どういう対策をとるのか。
 
【回答】 担当課:生涯学習課
 スポーツ広場には、南北合わせて普通車180台分の駐車スペースがあります。しかし大会開催時には満車になることがあり、陸上競技場駐車場や竜ヶ山球場南側空き地に駐車していただくよう利用団体に呼びかけております。
 あらためて、スポーツ広場を利用する各種団体の皆様に、個人駐車場および周辺道路への駐車禁止と、臨時的な駐車場の徹底について、文書で連絡いたしました。

(11)図書館利用者の駐車場 他

【ご意見・提案・要望】
図書館来館者の駐車場と駐輪場に工夫をしてはどうか。 
1.図書館の入口に自転車が止めてあり、駐車場が狭くなる 
2.車を出すのに苦労するので、西側の入口を開けて一方通行にする 
3.側溝に鉄板を敷くともう少し前に駐車できるので、通路がひろくなる 
4.市民会館の下通路が暗い
 
【回答】 担当課:教育総務課、生涯学習課 
1.自転車置場を市民会館下に移動する方向で調整します。 
2.西側の入口は、車の通り抜けが横行し、図書館利用者に危険性があることから閉鎖しています。時限的にも開放することは現在考えておりません。ご理解ください。 
3.該当する区間に鉄板を敷設については、近々の対応は困難ですが努力いたします。 
4.タイマーを5時点灯に設定していますが、日没にあわせ、状況に応じ4時に変更したいと考えます。

(12)HPの市報の検索機能

【ご意見・提案・要望】
 市報がホームページに掲載してありますが、検索ができません。市民の生活に役立つ情報が満載されているので、内容が検索できるようになりませんか。
 
【回答】 担当課:地域振興課
 現在の境港市のホームページには、市報のみならず、全ての内容について検索する機能を備えておりません。市報のみならず各課からの情報についても、容易に検索できるホームページシステムに移行できるよう、検討を進めて参りたいと思います。

(13)一斉放送をホームページに掲載を

【ご意見・提案・要望】
 防災行政無線の内容が聞き取れません。放送と同時にインターネットで閲覧できる体制にしてもらいたい。
【回答】 担当課:環境防災課
 平成16年11月分から防災行政無線の放送内容を、市ホームページに載せる予定です。

(14)市民体育館の分煙

【ご意見・提案・要望】
 市民体育館は、競技をする場所は禁煙となっていますが、必ず通らなければならない玄関から入ってすぐの廊下は喫煙可能で煙が漂っています。これで分煙といえますか。
【回答】 担当課:生涯学習課
 市民体育館の屋内ではすべて禁煙とするうように措置いたしました。また、第二市民体育館・温水プールにつきましても同様の措置をとりました。

(15)防災行政無線が聞こえにくい

【ご意見・提案・要望】
 防災行政無線の放送が聞こえにくい。新しい住宅も増える中、防災行政無線の届く範囲を改めて点検する必要があるのでは。
【回答】 担当課:環境防災課
 防災行政無線については、既存集落の難聴地域や夕日ヶ丘の新市街地を中心に11カ所の屋外子局を増設し改善を図っているところです。しかし、このことだけでご指摘のような点を完全に解消することは難しいため、音達エリアの点検を行い、スピーカー等の調整も併せて対応したいと考えています。

(16)さかいポートサウナの分煙

【ご意見・提案・要望】
 さかいポートサウナは分煙になっているが、脱衣場のいす横に灰皿が設置してあり、着替えのときに煙が漂ってくる。早急に対応を。
【回答】 担当課:通商課
 12月1日より施設内を全面禁煙とし、入口東側に集煙機を設置し、喫煙所と定め分煙を実施しています。禁煙ポスターを掲示し、利用者にご協力をお願いしています。また、施設内で喫煙している人には職員が注意するなど分煙の徹底に努めています。

(17)排煙装置の変更を

【ご意見・提案・要望】
 みなとさかい交流館およびポートサウナの集煙テーブルによる分煙方法は不十分。早急に排煙装置(たばこの煙を集めて戸外に排気するもの)に変更していただくよう要望します。
【回答】 担当課:通商課
 排煙装置の設置につきましては、壁やガラス窓に穴を開けて戸外に煙を出すことは施設の構造上
困難と考えます。ご理解いただきたいと思います。なお、ご提案の件につきましては、みなとさかい交流館を管理運営する鳥取県空港港湾課にもお伝えしました。

(18)夕日ヶ丘地区の除雪

【ご意見・提案・要望】
 路面に非常に多くの雪が積もりましたが、夕日ヶ丘の地域は全く除雪されませんでした。はまるーぷバスも通るので、せめて入口付近は除雪できませんか。
【回答】 担当課:管理課
 除雪方針は雪質によって判断しますが、おおむね15センチを超えたときに定期バス路線・救急病院等の除雪(1次除雪)30センチを超えたときに4メートル以上の生活道路を除雪(2次除雪)することとしています。ご指摘の日は、積雪が最大19センチでしたが、バス路線は圧雪となっており、除雪ができない状態でした。2日目以降は寒気が緩む予報でしたので除雪を行いませんでした。ご理解とご協力をお願いします。

(19)防災無線戸別受信対策

【ご意見・提案・要望】
 防災行政無線は室内にいると内容がよくわかりません。市の中央部に発信のアンテナを建て、FM局を開設しては。アンテナは、市が負担、FM受信局は個人負担でどうでしょう。
【回答】 担当課:環境防災課
 平成16年度に一部地域において、滑走路延長の地元要望の事業として戸別受信機を設置しています。平成17年度からは、全額個人負担となりますが、希望者は専用の戸別受信機を設置できることを周知したいと考えています。ご提案いただいたFM局の開設については費用等の面で困難であると考えます。また、携帯電話等を利用したサービスについて検討中です。

(20)申請書類の簡素化を

【ご意見・提案・要望】
 公営住宅申込み時に提出する納税証明書は、入居時に添付するようにできませんか。
【回答】 担当課:住宅課
 公営住宅は、困窮者を対象とする「地域共通の財産」という認識から募集や入居における公平性にはとくに留意してその事務を行っています。また、逼迫する中、各自治体とも財源確保に努めており、公営住宅の入居要件においてもその一環として滞納がないものが申請できることとしております。税については、納付の負担を軽減するため、全ての月が納期となっており、募集のたびに納税証明書を添付していただくこととなっておりますが、入居要件が整っている方々で行う抽選においては、どなたが当選されてもその場で承認されることが可能になります。市としましても再申請において、前回使用の書類が使えるものは使えるように配慮しておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。また、公営住宅申請用として納税課税確認申請書を作成し、境港市における滞納については、収税課で無料で証明できるシステムをとっております。

(21)竹内団地の活性化を

【ご意見・提案・要望】
 竹内団地に出店を希望したパチンコ店があったが、その申し出を断ったという話を聞きました。遊戯施設の進出には全面的に賛成というわけではありませんが、ある程度認めて、竹内団地の活性化を図るのがよいのではないでしょうか。
【回答】 担当課:都市整備課
 一部の区画を除いて、遊戯施設を運営する企業の進出は可能です。ただし、竹内団地の土地分譲・貸付を行っている鳥取県企業局は、当面の分譲方針として、以下の企業への分譲・長期貸付をしないことになっております。
 1.風俗営業等の規制および業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第122号の適用を受けるもの(例:パチンコ店など)
 2.住宅、共同住宅、寄宿舎または下宿
 3.その他異臭、騒音等により、著しく周辺環境を損なう恐れがあるもの
 よって、遊戯施設のうち、1に該当する施設は営業することができません。青少年に悪影響を与えないよう適切な配慮がなされた遊戯施設(例:ボウリング場など)は可能です。



質問はこちらから