【新型コロナウイルス】感染不安のある方・陽性者と接触した方の対応
感染者の増加に伴い、保健所に電話が繋がりにくくなっています。つきましては、感染不安を感じている方や陽性者と接触した方の対応を下図にまとめていますので、参考にしてください。
なお、情報は9月2日現在のものとなっています。最新の情報については、下記より鳥取県ホームページをご覧ください。
■ 療養者の方へ、(濃厚)接触者・感染不安のある方へ、後遺症(鳥取県HP、外部リンク)
なお、情報は9月2日現在のものとなっています。最新の情報については、下記より鳥取県ホームページをご覧ください。
■ 療養者の方へ、(濃厚)接触者・感染不安のある方へ、後遺症(鳥取県HP、外部リンク)



陽性となった方の対応
9月2日以降、鳥取県は全数把握を簡略化し、陽性となった方の重症化リスクの高さに応じて、下図のとおり対応方法を改めました。陽性と判定された場合は、検査機関から今後の対応に関する案内がありますので、指示に従ってください。
事前に対応の流れを知っておきたい場合は、下記より鳥取県ホームページをご覧ください。
■ 陽性となった方へ(コンタクトセンター)(鳥取県HP、外部リンク)
事前に対応の流れを知っておきたい場合は、下記より鳥取県ホームページをご覧ください。
■ 陽性となった方へ(コンタクトセンター)(鳥取県HP、外部リンク)


無料検査について(1月13日まで) ※無症状の方に限ります
感染不安のある方、陽性者と接触した方は、無料検査(PCR検査等)を受けてください。
また、不特定多数の方と接触するなど、感染リスクの高い行動をされた方も積極的に無料検査を活用して、検査を受けてください。詳しくは、下記リンクより鳥取県ホームページをご覧ください。
■ 無料検査について(鳥取県HP、外部リンク)
また、不特定多数の方と接触するなど、感染リスクの高い行動をされた方も積極的に無料検査を活用して、検査を受けてください。詳しくは、下記リンクより鳥取県ホームページをご覧ください。
■ 無料検査について(鳥取県HP、外部リンク)

お問合せ先
境港市福祉保健部 健康推進課
TEL 0859-47-1040
FAX 0859-47-1112
TEL 0859-47-1040
FAX 0859-47-1112
