トップページ > 各課からのお知らせ > 福祉保健部 > 健康推進課 > 新型コロナウイルス関連について > 無料検査(PCR検査等)の実施について(5月7日まで延長)

無料検査(PCR検査等)の実施について(5月7日まで延長)

無料検査(PCR検査等)の期間が令和5年5月7日まで延長されました。

無料検査(PCR検査等)の期間が延長されました。不安を感じる県民の皆様は、ぜひ検査をお受けください。

※以下のようにPCR検査等を無料で受けることが可能です。

■期  間 令和3年12月31日から令和5年5月7日まで

■対  象 県 民

■費  用 無 料

■検査機関 県ホームページをご覧ください。
      ※受検を希望される方は、事前に受検する薬局、病院等にお電話ください。

■境港市内

 (1)PCR・抗原定性/木下グループ 新型コロナ検査センター 米子鬼太郎空港店(外部リンク、Web予約のみ)

 (2)抗原定性/岡空小児科医院(TEL 0859-47-1234、浜ノ町)

 (3)PCR/R0無料PCR検査会場 境夢みなとターミナル(電話予約 0859-21-0931、Web予約は外部リンク先へ)

 (4)抗原定性/クオール薬局 境港店(TEL 0859-47-4489)

■注意事項 無料検査は、無症状の方が対象です。
発熱・体調不良の場合は、かかりつけ医又は鳥取県受診相談センター(電話0120-567-492、受付時間9:00~17:15)にご相談ください。夜間など時間外のときは、米子保健所0859-31-0029(24時間受付)にご相談ください。

■無料検査についてのお問い合わせ先
 鳥取県無料検査コールセンター 0570-783-563(土日含む9時から17時まで)

鳥取県による無料検査事業について

新型コロナウイルス感染症対策と日常生活の回復の両立を図ることを目的に、今後、「ワクチン検査・パッケージ制度(※)」の適用や民間事業者が自主的に行うサービスなどを受けるにあたり、新型コロナワクチンの接種歴やPCR検査等の陰性結果の提示を求められることがあります。

鳥取県は、上記に必要なPCR検査等について、陰性証明が必要な方 を対象に無料検査事業を実施しています。

無料検査が受けられる場所は、コチラ(外部リンク、鳥取県ホームページ)からご覧ください。


※「ワクチン検査・パッケージ制度」とは?
新型コロナワクチンの接種歴やPCR検査等の陰性結果を提示することで、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等で課せられる行動制限を緩和する制度です。

お問合せ先

≪無料検査に関するお問合せ先≫
 鳥取県無料検査コールセンター
 TEL 0570-783-563(土日含む毎日、9時~17時)

≪このページに関するお問合せ先≫
 境港市健康推進課
 TEL 0859-47-1040



質問はこちらから