トップページ > 市長の部屋 > 記者会見録 > 令和2年9月~ 記者会見 > 令和3年度 > 令和3年11月定例記者会見(11月22日開催)

令和3年11月定例記者会見(11月22日開催)

市長会見要旨

 皆さん本当に天気が悪い中に、お集まりいただきまして大変ありがとうございます。
 この度は12月定例議会の提出議案等について説明をさせていただきます。
 提出議案の方ですけれど、議案の一覧表がついていると思います。補正予算の関係も、ペーパーがついていると思いますので、よろしくご参照をお願いしたいと思います。
 まず、報告案件は1件であります。それと、予算関係5件、条例6件、その他2件の13件の議案であります。
 まず予算です。補正予算、これが先ほど言った一覧表の通りであります。
 この中の、一般会計補正予算の第6号は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援するために、国がやるものですけども、18歳以下の子供を養育する者に対して、子供1人当たり5万円の給付を行うものであります。経費としては2億4971万2000円を見込んでおります。これはできるだけ早く境港市も、予算が通れば、12月のクリスマスまでには給付をしたいというふうに考えておりますが、高校生と新生児の方が児童手当の手続きと違いますので、その辺は若干遅れるかもしれませんけど、できるだけ早く給付したいというふうに考えているところであります。
 あとは一般会計補正予算の第7号の関係で、番号の12番と14番が、水産関係看板整備事業と、観光案内サイン整備事業であります。
 これは来年の4月には、水産物の直売センターがリニューアルオープンします。
 それと、市場の方も、2号上屋が令和4年6月には完成予定となっておりますので、水木しげるロードとそれをつなぐ間には、お魚ロードがあって、海とくらしの史料館があって、台場公園があって、市場に行くという、この人の流れ、車の流れを作るために、国道431号線と、海岸通りに看板を設置していくというものであります。
 次に条例関係です。
 主なものは、議案の第101号で、深田川の土地区画整理と、夕日ヶ丘の境港新都市区画整理ですけれど、保留地の処分も順調に進んで、また市債の償還も完了したことから、この二つの区画整備事業の施行規程を定めておりますが、その条例を廃止するものであります。
 あわせて議案第97号に、土地区画整理費の特別会計、これも廃止するというのを提案することといたしております。
 続いて議案第102号で、さかいポートサウナ条例を廃止する条例であります。これは、本市を訪れる漁船員の方々の健康増進や保養などを図ることを目的として、平成9年7月にオープンさせたものでありますけれど、今24年になり、老朽化も進んで、故障や修理が相次いでいるというところで、昨年の3月からは、男女という二つお風呂があったのですけれど、片方で稼働しているような状況もありまして、来年6月末をもって、営業終了したいということで、条例を廃止するものであります。
 この廃止に伴う予算も、一般会計補正予算の第7号の一覧表の番号18番に提案をしているものであります。

質疑応答

【記者】
 ポートサウナですけれど、平成9年7月にオープンして、今までどのくらいの利用客があって、どのくらい減っていたとか、概要的なものが分かるような資料はありますか。
【水産商工課長】
 ポートサウナ条例に関しましては、市政概要報告の13ページに今回の廃止に至った理由やこれまでの利用者数、今後の予定などを簡単に述べております。
 これまでの利用者の状況や収支については、資料がございますので、後ほど配布します。
【記者】
 6月末で廃止して、跡地利用はどうする予定ですか。
【市長】
 この補正予算にも出しているように、今後どのような利用が可能かという調査をしながら、決めていきたいと思っています。
【記者】
 男女で1つの浴室しか営業していないというのはどういうことですか。
【市長】
 片方が水漏れ等で修繕しないと使えない状況となっていますので、一つのお風呂を曜日で男・女分けて営業しています。
【記者】
 原発2号機についての質問です。
 市政概要報告の中にもまとめていらっしゃるのですが、住民説明会を金曜日までしています。また市民団体の方が、署名活動を始められ来月24日までには、提出をなされたいという考えを伺いました。最終的には議会が判断されるのですが、議会の方もちょうど選挙を控えていて、1月30日告示の2月6日投開票だと思います。
 住民投票条例の上程は、やはり議会が新しい体制になってからというスケジュールになるのでしょうか。
【市長】
 スケジュールについては、住民団体、境港の未来を考える会の方が選挙管理委員会に署名の名簿を出されて、審査をして、議会に上程という運びになりますけれど、これが選挙管理委員会にいつ出されるのか、これもちょっと定かではないのですけど、1ヶ月きちんと署名を取られて、出されるのだというふうには思いますけれど、出されてから急げば、市議会議員選挙までには、臨時議会を開けるっていう可能性もありますし、署名のチェック等の審査が長引けば、市議会議員選挙終わってからということもありうるのかなというふうに思います。
 それと、住民説明会の状況は、防災監から説明します。
【防災監】
 今、住民説明会は7地区の予定で4地区、昨日までに終わっておりまして、参加者が57名ということで、大体15名前後の、1地区あたりの参加となっております。
 やはりハンドブックの説明等をしている中では、段階的避難が本当にできるのかとか、避難計画に対する不安の声っていうのはあります。
 我々としては地道に、屋内退避や段階的避難というものの、重要性というのを説明していきたいというふうに思っています。
 また、中国電力にも来ていただいて説明してもらっていますけど、中国電力に対しては、安全対策の質問というよりは、核のごみの問題ですとか、中国電力の保安の不適切事案が出ていますので、それに対する会社の考え方ですとか、対応方針とかそういったところの質問がだいたいどこの会場でも出ているという状況です。



質問はこちらから