島根原子力発電所に関する住民説明会の開催
島根原子力発電所に関する住民説明会の開催
島根原子力発電所2号機の審査結果について、中国電力(株)から説明を聞くことができる機会を設けます。市からは鳥取県原子力防災ハンドブックの説明をします。
1.日程・会場
2.開催方法
(1)募集定員 各会場 30人(コロナ対策のため)※境公民館は40人まで。
(2)応募方法 予約制
市役所自治防災課に電話、メール、ファクシミリでお申込ください。
【必要事項】氏名、住所、電話番号、希望会場
(3)申込締切 11月15日(月)正午まで
(4)そ の 他 マスク着用のうえご参加ください。
また参加者には検温、手指消毒にご協力をお願いします。
◆お申込・お問い合わせ先
自治防災課
電話:0859-47-1071
FAX:0859-46-0299
電子メール:jichibousai@city.sakaiminato.lg.jp
1.日程・会場
日にち | 時間 | 会場 | 参加できる人 |
11月15日(月) | 19時~21時 | 渡公民館 | 該当地区にお住いの人 |
11月17日(水) | 19時~21時 | 中浜公民館 | 該当地区にお住いの人 |
11月19日(金) | 19時~21時 | 上道公民館 | 該当地区にお住いの人 |
11月21日(日) | 14時~16時 | 境公民館 | 市内在住の人 |
11月22日(月) | 19時~21時 | 余子公民館 | 該当地区にお住いの人 |
11月24日(水) | 19時~21時 | 外江公民館 | 該当地区にお住いの人 |
11月26日(金) | 19時~21時 | 誠道公民館 | 該当地区にお住いの人 |
2.開催方法
(1)募集定員 各会場 30人(コロナ対策のため)※境公民館は40人まで。
(2)応募方法 予約制
市役所自治防災課に電話、メール、ファクシミリでお申込ください。
【必要事項】氏名、住所、電話番号、希望会場
(3)申込締切 11月15日(月)正午まで
(4)そ の 他 マスク着用のうえご参加ください。
また参加者には検温、手指消毒にご協力をお願いします。
◆お申込・お問い合わせ先
自治防災課
電話:0859-47-1071
FAX:0859-46-0299
電子メール:jichibousai@city.sakaiminato.lg.jp
