地域子育て支援センターから「親子で楽しむおうち遊び」を紹介します【第3弾】
地域子育て支援センターから「親子で楽しむおうち遊び」を紹介します【第3弾】
「親子で楽しむおうち遊び」の第3弾を紹介します。ぜひ、チャレンジしてみてください!
また、子育てで悩んだときには、お気軽にご連絡ください。
【連絡先】
こども支援センター「きらきら」(開館:8時30分~17時15分 ※土・日・祝日は休館)
電話:(0859)45-0116
子育て支援センター「ひまわり」(開館:8時30分~17時15分 ※木曜日は休館)
電話:(0859)21-8103
また、子育てで悩んだときには、お気軽にご連絡ください。
【連絡先】
こども支援センター「きらきら」(開館:8時30分~17時15分 ※土・日・祝日は休館)
電話:(0859)45-0116
子育て支援センター「ひまわり」(開館:8時30分~17時15分 ※木曜日は休館)
電話:(0859)21-8103

【牛乳パックこま】 対象年齢:2、3歳ごろ~
小さなお子さんも遊べるこまを作ってみましょう。
好きな模様を描いたり、シールを貼ったりして一緒に楽しみましょう。
牛乳パックのかわりに、紙コップを切り開いて作ることもできます。
■「牛乳パックこま」の作成手順[pdf:226KB]
好きな模様を描いたり、シールを貼ったりして一緒に楽しみましょう。
牛乳パックのかわりに、紙コップを切り開いて作ることもできます。

【新聞紙であそぼう】 対象年齢:1歳ごろ~
新聞紙を破ったり丸めたりして遊びましょう。
ビリビリと音がするのを楽しんだり、感触を楽しんだり、さまざまな遊び方ができます。
■「新聞紙であそぼう」作成手順[pdf:233KB]
ビリビリと音がするのを楽しんだり、感触を楽しんだり、さまざまな遊び方ができます。

【うさぎのぼうし】 対象年齢:1歳ごろ~
新聞紙でうさぎのぼうしを作ってみましょう。
■「うさぎのぼうし」作成手順[pdf:308KB]
