新型コロナウイルス感染防止のお願い(この冬は、静かな年末年始を)
新型コロナウイルス感染防止のお願い(この冬は、静かな年末年始を)
新型コロナウイルス感染症が流行してから初めての冬を迎えることになります。
境港市では、クラスターが発生しており、さらなる感染防止が必要です。
命と暮らしを守るためにも、みなさまには、年末年始を静かに過ごすための工夫をしていただくよう、ご理解とご協力をお願いします。
1.「静かな年末年始」を過ごしましょう。
「静かな年末年始」のポイントは、以下の2つです。
(1)飲食は、家族、いつもの人たちと…「少人数・短時間で」
(2)帰省は、慎重に検討を
※参考 リンク内閣官房「新型コロナウイルス感染対策」ページ
2.ひきつづき家庭内でできる感染予防の徹底を(大切な人を守るために)
(1)必ずしていただきたいこと
●「親しき仲ににもマスクあり」…距離がとれない時はマスクを着けましょう。
●こまめな手洗いと換気をしましょう。
●共有部分(ドアノブ、手すり、電気のスイッチ)の消毒をしましょう。
●タオルや歯みがき粉の共用を避けましょう。
●食べ物は個人ごとに盛り付け。回し飲みはしないようにしましょう。
(2)していただきたいこと
●部屋の湿度は50~60%を保ちましょう。
3.事業者のみなさんへのお願い
事務所内における新型コロナウイルス感染症の感染予防の再徹底をお願いします。
■執務室・供用スペース
(1)他人と供用する部分(テーブル、椅子、電話、パソコンなど)や手が頻回に触
れる部分(ドアノブ、電気のスイッチ、エレベーターのボタン)の使用後の消毒。
(2)共通タオルは禁止し、ペーパータオルの設置。便器にふたがある場合は、ふた
を閉めてから汚物を流す表示。
(3)勤務中のマスク着用。1時間に2回以上の換気。仕切りのない対面座席は避
け、対角に配置し飛沫感染防止。
※体調不良がある場合は、必ず事前に電話で連絡してから医療機関を受診しましょう。
◆お問い合わせ先
健康推進課
電話47-1041
■年末年始(12/29~1/3)の外来診療機関[pdf:247KB]
境港市では、クラスターが発生しており、さらなる感染防止が必要です。
命と暮らしを守るためにも、みなさまには、年末年始を静かに過ごすための工夫をしていただくよう、ご理解とご協力をお願いします。
1.「静かな年末年始」を過ごしましょう。
「静かな年末年始」のポイントは、以下の2つです。
(1)飲食は、家族、いつもの人たちと…「少人数・短時間で」
(2)帰省は、慎重に検討を
※参考 リンク内閣官房「新型コロナウイルス感染対策」ページ
2.ひきつづき家庭内でできる感染予防の徹底を(大切な人を守るために)
(1)必ずしていただきたいこと
●「親しき仲ににもマスクあり」…距離がとれない時はマスクを着けましょう。
●こまめな手洗いと換気をしましょう。
●共有部分(ドアノブ、手すり、電気のスイッチ)の消毒をしましょう。
●タオルや歯みがき粉の共用を避けましょう。
●食べ物は個人ごとに盛り付け。回し飲みはしないようにしましょう。
(2)していただきたいこと
●部屋の湿度は50~60%を保ちましょう。
3.事業者のみなさんへのお願い
事務所内における新型コロナウイルス感染症の感染予防の再徹底をお願いします。
■執務室・供用スペース
(1)他人と供用する部分(テーブル、椅子、電話、パソコンなど)や手が頻回に触
れる部分(ドアノブ、電気のスイッチ、エレベーターのボタン)の使用後の消毒。
(2)共通タオルは禁止し、ペーパータオルの設置。便器にふたがある場合は、ふた
を閉めてから汚物を流す表示。
(3)勤務中のマスク着用。1時間に2回以上の換気。仕切りのない対面座席は避
け、対角に配置し飛沫感染防止。
※体調不良がある場合は、必ず事前に電話で連絡してから医療機関を受診しましょう。
◆お問い合わせ先
健康推進課
電話47-1041
