健口づくり講演会の開催について
健口づくり講演会(令和6年4月)
日 時:令和6年4月25日(木) 午後1時15分~午後2時30分
場 所:保健相談センター
講 話:オーラルフレイル
口を元気に清潔に
場 所:保健相談センター
講 話:オーラルフレイル
口を元気に清潔に
実 技:口腔体操
ブラッシング指導
講 師:言語聴覚士・歯科衛生士
講 師:言語聴覚士・歯科衛生士

健口づくり講演会(令和5年12月)
日 時:令和5年12月7日(木) 午後1時15分~午後2時30分
場 所:保健相談センター
講 話:オーラルフレイル
場 所:保健相談センター
講 話:オーラルフレイル
実 技:口腔体操
ブラッシング指導
講 師:言語聴覚士・歯科衛生士
講 師:言語聴覚士・歯科衛生士

健口づくり講演会(令和5年4月)
日 時:令和5年4月28日(金) 午後1時15分~午後2時30分
場 所:保健相談センター
講 演:オーラルフレイル
実 技:口腔体操
ブラッシング指導
講 師:言語聴覚士・歯科衛生士
場 所:保健相談センター
講 演:オーラルフレイル
実 技:口腔体操
ブラッシング指導
講 師:言語聴覚士・歯科衛生士

健口づくり講演会(令和5年1月)
日 時:令和5年1月26日(木)午後1時30分~午後3時30分
場 所:保健相談センター
講 演:生涯おいしく食べるために
講 師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師
実 技:楽しくできる口腔体操
講 師:言語聴覚士
場 所:保健相談センター
講 演:生涯おいしく食べるために
講 師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師
実 技:楽しくできる口腔体操
講 師:言語聴覚士

健口づくり講演会(令和4年11月)
日 時:令和4年11月17日(木)午後1時30分~午後3時30分
場 所:保健相談センター
講 演:生涯おいしく食べるために
講 師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師
実 技:楽しくできる口腔体操
講 師:言語聴覚士
場 所:保健相談センター
講 演:生涯おいしく食べるために
講 師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師
実 技:楽しくできる口腔体操
講 師:言語聴覚士

健口づくり講演会(令和元年10月)
日 時:令和元年10月31日(木曜日) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:保健相談センター
講 演:「生涯おいしく食べるために」
講 師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師
講 師:「元気に暮らせるために」
講 師:境港市地域包括支援センター 保健師
場 所:保健相談センター
講 演:「生涯おいしく食べるために」
講 師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師
講 師:「元気に暮らせるために」
講 師:境港市地域包括支援センター 保健師

健口づくり講演会(平成30年8月)
日 時:平成30年8月2日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:保健相談センター
講 演:「生涯おいしく食べるために」
講 師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師
講 演:「元気に暮らせるために」
講 師:境港市地域包括支援センター 保健師
場 所:保健相談センター
講 演:「生涯おいしく食べるために」
講 師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師
講 演:「元気に暮らせるために」
講 師:境港市地域包括支援センター 保健師

健口づくり講演会(平成29年6月)
日 時:平成29年6月8日(木) 午後1時30分~午後2時30分
場 所:保健相談センター
講 演:「口は災いのもと?~健口で健康長寿~」
講 師:あい・あだちデンタルクリニック 院長 足立 融 氏
場 所:保健相談センター
講 演:「口は災いのもと?~健口で健康長寿~」
講 師:あい・あだちデンタルクリニック 院長 足立 融 氏

健口づくり講演会(平成29年度)
・外江地区
日 時:平成29年6月19日(木) 午前10時~午前11時30分
場 所:外江公民館
・中浜地区
日 時:平成29年7月6日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:中浜公民館
・渡地区
日 時:平成29年7月13日(木) 午後1時30分~午後3時
場 所:渡公民館
・誠道地区
日 時:平成29年7月20日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:誠道公民館
・余子地区
日 時:平成29年9月7日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:余子公民館
・上道地区
日 時:平成29年9月14日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:上道公民館
・境地区
日 時:平成29年10月26日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:境公民館
※各地区で上記の講演を実施
演題:「生涯おいしく食べるために」
実技:「ブラッシング指導」
講師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師、鳥取県西部歯科衛生士会 歯科衛生士
日 時:平成29年6月19日(木) 午前10時~午前11時30分
場 所:外江公民館
・中浜地区
日 時:平成29年7月6日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:中浜公民館
・渡地区
日 時:平成29年7月13日(木) 午後1時30分~午後3時
場 所:渡公民館
・誠道地区
日 時:平成29年7月20日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:誠道公民館
・余子地区
日 時:平成29年9月7日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:余子公民館
・上道地区
日 時:平成29年9月14日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:上道公民館
・境地区
日 時:平成29年10月26日(木) 午後1時30分~午後3時30分
場 所:境公民館
※各地区で上記の講演を実施
演題:「生涯おいしく食べるために」
実技:「ブラッシング指導」
講師:鳥取県西部歯科医師会 歯科医師、鳥取県西部歯科衛生士会 歯科衛生士

問い合わせ先
〒684-8501
境港市上道町3000番地
境港市福祉保健部長寿社会課
地域包括支援センター
電話:0859-47-1131
ファクシミリ:0859-44-2120
メールアドレス:choju@city.sakaiminato.lg.jp
境港市上道町3000番地
境港市福祉保健部長寿社会課
地域包括支援センター
電話:0859-47-1131
ファクシミリ:0859-44-2120
メールアドレス:choju@city.sakaiminato.lg.jp
