トップページ > 各課からのお知らせ > 建設部 > 下水道課 > 公共下水道につなぎましょう

公共下水道につなぎましょう

 公共下水道は、生活環境の改善と公衆衛生の向上を図るとともに、公共用水域の水質の保全を目的としています。
 
 すでに公共下水道が整備された地域で、まだ公共下水道につながれていない場合は、速やかに接続していただきますようお願いします。

※公共下水道が整備され、ご自宅が処理区域に入りますと、6ヶ月以内に排水設備を設置して、公共下水道に接続することが法律で義務づけられています。

【排水設備とは】
 各家庭から出る汚水を公共下水道へ流すために、汚水桝、排水管などを敷地内に個人の負担で設置するものです。

排水設備の設置


【公共下水道につなぐメリット】
1.接続工事に伴い、既存の浄化槽やくみ取りトイレの便槽を廃止するので、浄化槽の保守点検料・清掃料・電気代、くみ取り料などの管理費用は不要となります。

2.単独処理浄化槽やくみ取りトイレの場合、トイレのし尿だけ処理し、台所など他の汚水は未処理のまま水路に流れているため、悪臭や害虫の原因となるなど不衛生です。公共下水道につなぐと、自宅周辺の水路の衛生環境が改善します。

3.くみ取りトイレを廃止すると、便器や便槽から出る臭気はなくなり、高齢者や足腰が不自由な方も、安心して清潔な水洗の洋式トイレを使うことができます。(和式トイレを使い続けるのは大変です。)

4.バキューム車で清掃・くみ取りした汚物は、市が多額の税金を使って処理しています。公共下水道につないでいただくと処理する汚物が減るので、市の処理経費が削減できます。

5.公共下水道は、みなさんに使っていただくことを前提として、下水道管や処理場などに多額の建設費をかけて整備する公共施設です。みなさんに使っていただくことで料金収入を確保でき、料金の値上げ抑制にもつながります。

主な質問と回答[pdf:96KB]

◎下水道法
(排水設備の設置等)
第十条  公共下水道の供用が開始された場合においては、当該公共下水道の排水区域内の土地の所有者、使用者又は占有者は、遅滞なく、次の区分に従つて、その土地の下水を公共下水道に流入させるために必要な排水管、排水渠その他の排水施設(以下「排水設備」という。)を設置しなければならない。 (以下省略)

◎境港市公共下水道条例
(排水設備の設置義務)
第4条 排水設備設置義務者は、公共下水道の供用が開始された日から6か月以内に排水設備を設置しなければならない。 (以下省略)

公共下水道への接続方法

1.施工業者の選定
 施工業者を決めて、接続工事を依頼してください。
※公共下水道に接続する排水設備の工事は、市が指定した「排水設備工事指定業者」以外では行うことができません。
指定業者一覧表

2.排水設備工事の申請(確認申請)
 工事の申請書類は、全て「指定業者」が準備しますので、内容をよく確認して署名してください。申請書類は「指定業者」が代行して市に届けます。

3.工事の着工
 市が申請内容を審査しますので、許可が出てから工事に着工してください。

4.公共下水道の使用開始
 工事が完了すると「指定業者」が工事完成届を市に提出します。市では申請どおりに工事が行われているか検査を行い、合格すると検査済証を交付します。

無利子融資あっせん

市では、くみ取りトイレを水洗トイレに改造したり、浄化槽を廃止して公共下水道に接続するときなどに、無利子で利用できる融資をあっせんしていますのでご活用ください。
無利子融資あっせんのご案内

◇融資が受けられる人
(1)境港市内に住所があり、独立した生計を営んでいる方
(2)市税、受益者負担金などを滞納していない方
(3)融資を受けた資金の償還が可能な方
(4)金融機関の取引停止対象者となっていない方

◇融資の内容
(1)融資額は、工事代金を上限とし、10万円~100万円の範囲内で1万円単位です。
(2)借入利率は、「無利子」です。
(3)返済方法は、最長60ケ月(5年間)以内の元金均等の返済です。
(4)融資をするところは、下記の金融機関の境港市内の支店等です。
   山陰合同銀行、鳥取銀行、島根銀行、米子信用金庫、鳥取西部農業協同組合


※あっせん申込時には、「連帯保証人は不要」になりました。
(ただし、金融機関の審査において、連帯保証人などの保証を求められる場合があります。)


※融資あっせんの市への申請は、排水設備の申請のときに「指定業者」を通じて行ってください。(「指定業者」が代行します)

パンフレット「境港市の公共下水道」

問い合わせ先

境港市役所 下水道課普及係

〒684-8501
鳥取県境港市上道町3000番地
TEL.0859-47-1118  FAX.0859-44-3001
E-mail: gesuidou@city.sakaiminato.lg.jp



質問はこちらから