きょうのきゅうしょく令和2年1月
1月7日(火) 生姜が効いた『豚肉の生姜炒め』です。
1月8日(水) 境港で水揚げされた『あじ』をオーブンでパリッと焼きました。
1月9日(木) 境港産の白ねぎをたくさん使った『白ねぎのポトフ』です。
1月10日(金) 白玉を使った雑煮で、『鏡開き』を意識した献立です。
1月14日(火)今日は青のりを使ったちくわの磯辺揚げです。
1月15日(水) 旬の『れんこん』を甘酢であっさりした味付けにしています。
1月16日(木) 旬のおいしい『みかん』です。
1月17日(金) 豆腐を炒めた音が「雷」に似ていることから『どんどろけ』と言います。
1月20日(月) 人気の『ビーフカレー』です。
1月21日(火) 地元産の美味しい『あじフライ』です。
1月22日(水) 収穫の最盛期を迎える「のり」を使った『のりあえ』です。
1月23日(木) 具だくさんの『すき焼き』です。
1月24日(金) 日本で最初の給食を再現した献立です。
1月27日(月) イタリアの料理を取り入れた国際理解献立です。
1月28日(火) 境港産のものをふんだんに使った給食です。
1月29日(水) 子ども達に人気の料理を集めた献立です。
1月30日(木) 鳥取県産のものを多く取り入れた献立です。
1月31日(金) 旬の白菜をたくさん使ったみそ汁です。