きょうのきゅうしょく令和元年9月
9月2日(月) 甘くておいしいかぼちゃのフライです。
9月3日(火) 全国各地で郷土料理として食べられている『呉汁』です。
9月4日(水) 特産品の『あごちくわ』を使ったサラダです。
9月5日(木) 旬を迎える『いわし』を梅煮にしています。
9月6日(金) 境港で水揚げされたあじをオーブンでパリッと焼き上げました。
9月9日(月) ごはんと一緒に食べてほしい『ハヤシシチュー』です。
9月10日(火) 脂が乗った旬の『秋刀魚』を南蛮漬けにしました。
9月11日(水) 喉ごしが良くて暑い日でも食べやすい『もずくスープ』です。
9月12日(木) 郷土料理を取り入れた『とっとり県民の日』献立です。
9月13日(金) 『十五夜』献立です。
9月17日(火) 境港で水揚げされた『さば』の塩焼きです。
9月18日(水) 秋なすを使った『マーボーナス』です。
9月19日(木) 鳥取県の二十世紀梨です。
9月20日(金) 今日から開幕する『ラグビーワールドカップ』にちなんだ献立です。
9月24日(火) 鳥取県の『はたはた』をカリっと竜田揚げにしました。
9月25日(水) ごはんが進む味付けの『ホイコーロー』です。
9月26日(木) 旬のさんまを使ったみそ煮です。
9月27日(金) 食欲をそそるおいしいカレーです。
9月30日(月) しっかりした味付けの『みそ煮こみうどん』です。