市営住宅(公営住宅)の入居者を募集します
現在、以下のとおり市営住宅(公営住宅)の入居者を募集しています。
※駐車場は、1世帯につき1台分を確保しています。
2台目以降の駐車スペースは自己の責任で団地外に確保してください。
■【参考】間取り図(R4棟7号)[pdf:108KB]
団 地 名 | 誠道団地 (誠道町225-1) |
誠道団地 (誠道町225-1) |
---|---|---|
種 別 | シルバーハウジング | シルバーハウジング |
建設年度 | 令和4年(2022年) | 令和5年(2023年) |
構 造 | 木造・平屋 | 木造・平屋 |
募集号数 | R4棟7号(1階) | R5棟15号(1階) |
間取り | 1DK 6畳 | 2DK 6畳、洋6畳 |
家 賃 | 13,400円~26,400円 | 18,500円~36,400円 |
※駐車場は、1世帯につき1台分を確保しています。
2台目以降の駐車スペースは自己の責任で団地外に確保してください。

■【参考】間取り図(R5棟15号 2DK)[pdf:483KB]

1 入居資格
【共通】
(1)入居申込日において基準内の収入であること。
【世帯の月額所得※】
◇一般世帯 158,000円以下
◇高齢者・障がい者世帯等 214,000円以下
※月額所得とは、入居予定者全員の総所得金額から公営住宅法上の控除額を控除した額
を12で除した金額。
(2)住宅に困窮していることが明らかなこと。
(3)確実な保証能力を有し、独立の生計を営む連帯保証人が1人あること。
※市長が認めた家賃債務保証会社による保証でも入居を認める場合があります。
(4)市税を滞納していないこと。
(5)入居申込者及び同居者が暴力団員でないこと。
【シルバーハウジング】
(1)入居申込日において基準内の収入であること。
【世帯の月額所得※】
◇一般世帯 158,000円以下
◇高齢者・障がい者世帯等 214,000円以下
※月額所得とは、入居予定者全員の総所得金額から公営住宅法上の控除額を控除した額
を12で除した金額。
(2)住宅に困窮していることが明らかなこと。
(3)確実な保証能力を有し、独立の生計を営む連帯保証人が1人あること。
※市長が認めた家賃債務保証会社による保証でも入居を認める場合があります。
(4)市税を滞納していないこと。
(5)入居申込者及び同居者が暴力団員でないこと。
【シルバーハウジング】
(6)自炊可能な程度の健康状態で、60歳以上の高齢者単身世帯等、一定の世帯構成であること。
※「シルバーハウジング」とは、高齢者・障がい者向けの設備を備えた住宅に、緊急通報システムの設備と生活援助員のサービスを加えた住宅で、家賃のほかに生活援助員派遣費用が必要です。(緊急通報システム接続のため、固定電話を設置していただきます。)入居者は選考により決定しますが、状況により抽選で決定する場合があります。

2 敷金
家賃の3か月分

3 募集期間
令和7年(2025年)9月1日(月)~ 令和7年9月8日(月)

4 入居抽選日
令和7年9月11日(木)

5 入居可能日
令和7年10月 1日(水)

受け付け・問い合わせ先
建築営繕課公営住宅係
電 話:0859-47-1059
メール:eizen@city.sakaiminato.lg.jp
電 話:0859-47-1059
メール:eizen@city.sakaiminato.lg.jp
