
平成28年1月25日 本日から29日までの献立変更について
蒸気発生装置の故障について
学校給食センターでは、主要な調理機器である回転釜(6台)と蒸し器(1台)で蒸気を熱源に使用していますが、この度の寒波により、蒸気発生器が故障いたしました。
(1)故障内容
蒸気配管内にカルシウム等が付着して詰まることを避けるための軟水器、蒸気発生器に水を送り込むポンプ、屋外に露出しているバルブ等が凍結により破損
(2)蒸気発生器の故障に伴う影響
ア 回転釜が使用できないため、汁や炒め物を調理することができない状態となっています。
イ 蒸し器による和え物用の野菜等の加熱ができないため、スチームコンベクションオーブンで代替して対応しておりますが、和え物調理の時間や手間が通常より多くかかるといった状態になっています。
(1)故障内容
蒸気配管内にカルシウム等が付着して詰まることを避けるための軟水器、蒸気発生器に水を送り込むポンプ、屋外に露出しているバルブ等が凍結により破損
(2)蒸気発生器の故障に伴う影響
ア 回転釜が使用できないため、汁や炒め物を調理することができない状態となっています。
イ 蒸し器による和え物用の野菜等の加熱ができないため、スチームコンベクションオーブンで代替して対応しておりますが、和え物調理の時間や手間が通常より多くかかるといった状態になっています。

献立の変更内容
日付 | 変更前 | 変更後 | 主な変更点 |
25日
(月)
|
ご飯 牛乳 里芋のみそ汁 鮭の塩焼き 和え物 おむすびのり |
ご飯 牛乳 ー 鮭の塩焼き 和え物 おむすびのり |
汁を中止 |
26日
(火)
|
ご飯 牛乳 白ねぎスープ ハンバーグ いかとブロッコリーのサラダ |
ご飯 牛乳 ー 揚げハンバーグ サラダ |
・汁を中止 ・ハンバーグの調理法を「揚げ」に変更 ・サラダ中の「いか、コーン」を中止 |
27日
(水)
|
ご飯 牛乳 かに汁 鶏肉の甘辛炒め のり和え |
ご飯 牛乳 ー 鶏肉の唐揚げ のり和え |
・汁を中止 ・鶏肉の調理法を「揚げ」に変更 |
28日
(木)
|
ご飯 牛乳 あごちくわのすまし汁 あじの素揚げ らっきょうサラダ 二十世紀梨ゼリー |
ご飯 牛乳 ー あじの素揚げ らっきょうサラダ 二十世紀梨ゼリー |
・汁を中止 |
29日
(金)
|
ご飯 牛乳 ボルシチ シューマイ わらびのナムル |
ご飯 牛乳 救給カレー 揚げシューマイ わらびのナムル |
・ボルシチの代わりとして「救給カレー」を提供 ・シューマイの調理法を「揚げ」に変更 |
※復旧が来週以降となる場合の献立変更については、改めてお知らせいたします。

復旧について
2月1日(月曜日)の学校給食から、汁の提供を再開させていただきます。
この度は、大変ご心配、ご迷惑をおかけいたしました。
この度は、大変ご心配、ご迷惑をおかけいたしました。
