こころの相談窓口
新型コロナウイルス感染症の流行による外出自粛のストレスや社会状況の変化による不安など・・・
誰にも話せず、 悩み ・ つらさ を抱えていませんか?
誰かに話すことで気持ちが救われることがあります。
一人で抱え込まず相談してみませんか?
誰にも話せず、 悩み ・ つらさ を抱えていませんか?
誰かに話すことで気持ちが救われることがあります。
一人で抱え込まず相談してみませんか?

★いのちの電話
〇「鳥取いのちの電話」
鳥取いのちの電話 [公式ホームページ] (tottori-inochinodenwa.com)
受付時間:毎日(365日)正午~21時
TEL :0857-21-4343
〇「自死予防 いのちの電話」
一般社団法人日本いのちの電話連盟 | あなたがつらいとき、近くにいます。 (inochinodenwa.org)
受付時間:毎月の10日 午前8時~翌日8時
TEL :0120-783-556(24時間無料)
〇 厚生労働省LINE相談「生きづらびっと」
ID検索@rorisoi-chat(生きづらびっと)

鳥取いのちの電話 [公式ホームページ] (tottori-inochinodenwa.com)
受付時間:毎日(365日)正午~21時
TEL :0857-21-4343
〇「自死予防 いのちの電話」
一般社団法人日本いのちの電話連盟 | あなたがつらいとき、近くにいます。 (inochinodenwa.org)
受付時間:毎月の10日 午前8時~翌日8時
TEL :0120-783-556(24時間無料)
〇 厚生労働省LINE相談「生きづらびっと」
ID検索@rorisoi-chat(生きづらびっと)


★こころとからだの健康相談
〇「鳥取県立精神保健福祉センター」
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
TEL :0857-21-3031
〇「西部総合事務所米子保健健康支援総務課」
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
TEL :0859-31-9310,9311
〇「境港市 健康づくり推進課」
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
TEL :0859-47-1042,1043
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
TEL :0857-21-3031
〇「西部総合事務所米子保健健康支援総務課」
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
TEL :0859-31-9310,9311
〇「境港市 健康づくり推進課」
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
TEL :0859-47-1042,1043

★いじめ、不登校の相談
〇「いじめ、不登校総合対策センター」
受付時間:24時間対応
TEL:0857-28-8718
メール受付 ijime@kyoiku-c.torikyo.ed.jp
〇「西部少年サポートセンター」
受付時間:月~金(祝日を除く)8:30~17:15
TEL:0859-31-1574
〇「境港いじめの相談ホットライン」
受付時間:月~金(祝日除く)9:00~16:00
TEL:090-1180―9706
メール受付 kizuna@city.sakaiminato.lg.jp 返信は月~金(祝日除く)8:30以降
〇「全国統一24時間いじめ相談ダイヤル」
受付時間:24時間対応
TEL:0120-07-8310
受付時間:24時間対応
TEL:0857-28-8718
メール受付 ijime@kyoiku-c.torikyo.ed.jp
〇「西部少年サポートセンター」
受付時間:月~金(祝日を除く)8:30~17:15
TEL:0859-31-1574
〇「境港いじめの相談ホットライン」
受付時間:月~金(祝日除く)9:00~16:00
TEL:090-1180―9706
メール受付 kizuna@city.sakaiminato.lg.jp 返信は月~金(祝日除く)8:30以降
〇「全国統一24時間いじめ相談ダイヤル」
受付時間:24時間対応
TEL:0120-07-8310

★仕事をしている人への健康相談
〇こころの耳相談 ホームページ:https://kokoro.mhlw.go.jp/agency/
受付時間:月曜日・火曜日 17:00~22:00 / 土曜日・日曜日 10:00~16:00
TEL :0120-565-455(フリーダイヤル)
5分でできる職場のストレスセルフチェック https://kokoro.mhlw.go.jp/check/
〇「西部地域産業保健センター」
申し込み可能日 月~木(祝日除く) 9:00~15:00
健康相談日 木(祝日除く) 13:30~15:30 TEL:0859-22-3570
受付時間:月曜日・火曜日 17:00~22:00 / 土曜日・日曜日 10:00~16:00
TEL :0120-565-455(フリーダイヤル)
5分でできる職場のストレスセルフチェック https://kokoro.mhlw.go.jp/check/
〇「西部地域産業保健センター」
申し込み可能日 月~木(祝日除く) 9:00~15:00
健康相談日 木(祝日除く) 13:30~15:30 TEL:0859-22-3570

★パワハラ等職場でのトラブルに対する相談窓口
〇「労働委員会 労使ネットとっとり」
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15(事前予約により18:30まで延長可)
TEL :0120-77-6010
〇「鳥取県中小企業労働相談所 みなくる米子」
受付時間:月~金(祝日、夏季8/14、8/15、年末年始は除く)9:00~17:30 毎月第1土曜日は偶数月に開所
※事前予約により相談可
TEL:0120-662-396または0859-31-8785
メール:minakuru@roufuku.jp
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15(事前予約により18:30まで延長可)
TEL :0120-77-6010
〇「鳥取県中小企業労働相談所 みなくる米子」
受付時間:月~金(祝日、夏季8/14、8/15、年末年始は除く)9:00~17:30 毎月第1土曜日は偶数月に開所
※事前予約により相談可
TEL:0120-662-396または0859-31-8785
メール:minakuru@roufuku.jp

★消費生活のトラブル
〇「境港市 消費生活相談室」
受付時間:月~金(祝日除く)9:00~12:00、13:00~16:00
TEL :0859-47-1106
〇「西部消費生活相談室」
受付時間:毎日(祝日除く)8:30~17:00
TEL :0859-34-2648
〇「法テラス 鳥取」
受付時間:月~金(祝日除く)9:00~17:00
TEL:0570-07-8357(IP電話からは050-3383-5495)
受付時間:月~金(祝日除く)9:00~12:00、13:00~16:00
TEL :0859-47-1106
〇「西部消費生活相談室」
受付時間:毎日(祝日除く)8:30~17:00
TEL :0859-34-2648
〇「法テラス 鳥取」
受付時間:月~金(祝日除く)9:00~17:00
TEL:0570-07-8357(IP電話からは050-3383-5495)

★DVの相談窓口
〇「西部総合事務所・米子保健所 心と女性の相談担当」
受付時間:月~金 8:30~17:15 ※緊急時は夜間・休日も対応
TEL :0859-31-9304
〇「夜間休日電話相談」
受付時間:夜間(毎日)17:15~翌朝8:30 休日(土・日・祝)8:30~17:15
TEL :0858-26-9807
〇「警察総合相談電話」
♯9110 又は TEL:0858-27-9110
〇「境港市 婦人相談窓口」
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
TEL :0859-47-1077
受付時間:月~金 8:30~17:15 ※緊急時は夜間・休日も対応
TEL :0859-31-9304
〇「夜間休日電話相談」
受付時間:夜間(毎日)17:15~翌朝8:30 休日(土・日・祝)8:30~17:15
TEL :0858-26-9807
〇「警察総合相談電話」
♯9110 又は TEL:0858-27-9110
〇「境港市 婦人相談窓口」
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
TEL :0859-47-1077

★ひきこもりの相談
〇「西部総合県民福祉局」地域福祉課
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
TEL:0859-38-2250
ひきこもりの相談/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)
〇「とっとりひきこもり生活支援センター」
とっとりひきこもり生活支援センター | NPO法人鳥取青少年ピアサポート (tottori-hikikomori.com)
LINE相談概要ページ https://www.pref.tottori.lg.jp/11192.htm
〇「西部ひきこもり生活支援センター」
受付時間:月~金(祝日除く)9:00~17:00
TEL:0859-30-4192
〇「境港市役所 健康づくり推進課」
受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15

★精神科救急電話相談
夜間・休日において、精神疾患を有する方や、そのご家族などから緊急的な精神医療相談を電話にて受け付けています。
詳しい連絡先は、下記HPからご確認ください。
精神科救急電話相談/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)
〇お問合せ先
福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 精神保健担当
電話:0857-26-8136
詳しい連絡先は、下記HPからご確認ください。
精神科救急電話相談/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)
〇お問合せ先
福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 精神保健担当
電話:0857-26-8136

★精神障がい者家族会
◎鳥取県精神障がい者家族会連合会
鳥取県精神障害者家族会連合会/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)
精神障がい者家族相談ダイアル:家族による家族のための電話相談です。
相談料無料(通話料は別途掛かります)、匿名での相談も可能です。
電話:090-3880-3498 毎月第1・第3木曜日 13:00~16:00
精神障がい者家族相談ダイヤルについて|鳥取市 (tottori.lg.jp)
◎境港市精神障がい者家族会 まつば会
境港市の精神障がい者家族会です。気軽にご相談ください。
定例会:毎月第一金曜日 13:30~15:00 ※場所はお問合せください
電話:0859-47-1043 (健康づくり推進課)
鳥取県精神障害者家族会連合会/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)
精神障がい者家族相談ダイアル:家族による家族のための電話相談です。
相談料無料(通話料は別途掛かります)、匿名での相談も可能です。
電話:090-3880-3498 毎月第1・第3木曜日 13:00~16:00
精神障がい者家族相談ダイヤルについて|鳥取市 (tottori.lg.jp)
◎境港市精神障がい者家族会 まつば会
境港市の精神障がい者家族会です。気軽にご相談ください。
定例会:毎月第一金曜日 13:30~15:00 ※場所はお問合せください
電話:0859-47-1043 (健康づくり推進課)

お問合せ
境港市役所 健康づくり推進課
〒684-8501 鳥取県境港市上道町3000番地
Tel 0859-47-1042
Fax 0859-47-1112
〒684-8501 鳥取県境港市上道町3000番地
Tel 0859-47-1042
Fax 0859-47-1112
