マイナ保険証利用登録解除申請書
マイナンバーカードの健康保険証利用登録をしている方は、申請により解除することができます。
原則、市が解除申請を受け付けた翌月末に利用登録が解除されます。
利用登録解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面から、利用登録が解除されていることを確認することができます(※)。
原則、市が解除申請を受け付けた翌月末に利用登録が解除されます。
利用登録解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面から、利用登録が解除されていることを確認することができます(※)。
※マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、利用登録解除後1~2か月程度時間がかかる場合があります。

申請書等受付期間 | 随時 |
---|---|
料金 | 無料 |
申請等に必要なもの |
■本人が申請する場合
・マイナンバーカード、運転免許証、介護保険証、障害者手帳等(1)申請者の本人確認書類 (顔写真付きの場合は1点、顔写真なしの場合は2点必要。) ■代理人が申請する場合 (1)代理人の本人確認書類
・マイナンバーカード、運転免許証、介護保険証、障害者手帳等
(顔写真付きの場合は1点、顔写真なしの場合は2点必要。)
(2)代理権の確認書類(法定代理人の場合は登記事項証明書、その他の代理人は本人が署名等をした委任状) |
郵送による届出の可否 | 可 |
郵送の場合の手続き方法 | 郵送により申請される場合、同封していただくものは以下のとおりです。 (1)本人確認書類のコピー(両面ともコピーしてください) ・マイナンバーカード、運転免許証、介護保険証、障害者手帳等 (顔写真付きの場合は1点、顔写真なしの場合は2点必要です。) |
その他の手続き | |
受付窓口 | 市民課 |
問合せ電話番号 | 0859-47-1036 |
その他 |

■【国民健康保険】マイナ保険証利用登録解除申請書[docx:27KB]

■【国民健康保険】マイナ保険証利用登録解除申請書[pdf:214KB]

■【後期高齢者医療保険】マイナ保険証利用登録解除申請書[docx:27KB]

■【後期高齢者医療保険】マイナ保険証利用登録解除申請書[pdf:209KB]

■委任状[pdf:177KB]
