10年後の境港市を考えるワークショップを開催しました(令和4年12月26日開催)
将来の境港市を担う若者を対象とした「10年後の境港市を考えるワークショップ」を開催しました。

日時
令和4年12月26日(月)午後1時~午後4時

場所
境港市民交流センター「みなとテラス」 大会議室

参加者
・中学生11名(第一中学校3名、第二中学校3名、第三中学校5名)
・高校生 6名(境高校3名、境港総合技術高校3名)
・大学生 2名(島根大学2名)
・市職員 5名(令和4年度新入職員5名)
・高校生 6名(境高校3名、境港総合技術高校3名)
・大学生 2名(島根大学2名)
・市職員 5名(令和4年度新入職員5名)

講師
山本 淳一(境港市教育長)

実施報告書
■実施報告書[pdf:1MB]
配布資料等
■次第・レジュメ[pdf:491KB]
■スケジュール・趣旨説明[pdf:145KB]

■境港市の航空写真(3枚)[pdf:1MB]

■まちづくり総合プラン(概要版)[pdf:2MB]


問い合わせ先
〒684-8501 鳥取県境港市上道町3000
境港市総務部総合政策課政策企画係
電話:0859-47-1024
FAX:0859-47-1205
Eメール:sougouseisaku@city.sakaiminato.lg.jp
境港市総務部総合政策課政策企画係
電話:0859-47-1024
FAX:0859-47-1205
Eメール:sougouseisaku@city.sakaiminato.lg.jp
