境港について

境港(さかいこう)

 山陰を代表する天然の良港「境港」。国内屈指の漁港であるのみならず、今まさに「西日本の物流拠点」、「北東アジアにおけるゲートウェイ」へと大きく飛躍を遂げようとしています。

 平成22年8月、国から重点港湾の指定を受け、直轄事業での港湾整備を重点的に行う港湾に位置付けられました。更に、平成23年1月には、リサイクルポートに選定され、循環資源の広域流動を促進するため静脈物流の拠点港としての第一歩を踏み出しました。そして、平成23年11月、日本海側拠点港に選定されました。

 令和2年4月には外港竹内南地区貨客船ターミナルの供用開始を迎えました。
 
近年では、バイオマス発電所の立地が相次ぎ、燃料輸送など新たな港湾利用も進んでおり、取扱貨物量もコロナ禍以前の水準に回復しつつあります。

 また、神戸港と境港を結ぶ国際フィーダー航路は、令和4年3月に定期航路化されました。その結果、令和6年の取扱貨物量はここ2年間で倍増し、着実な増加を示しております。

 こうした中、令和7年度には、外港昭和南地区ふ頭再編改良事業が新規事業として採択されました。
 さらに、令和7年4月1日には、境港が特定利用港湾に指定され、利便性の向上や機能強化を図るうえでも、新たな岸壁整備の早期推進が急務となっております。

<境港について>

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/kowan/index.html
国土交通省中国地方整備局港湾空港部
http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/kouwan/index.htm
国土交通省中国地方整備局境港湾・空港整備事務所
http://www.pa.cgr.mlit.go.jp/sakai/sakaiport/sakaigaiyou.php
鳥取県県土整備部空港港湾課
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=29981
境港管理組合
http://www.sakai-port.com/
境港貿易振興会
http://www.sakaiminato-faz.co.jp/
境夢みなとターミナル

https://www.sakai-tottori.jp/


<リサイクルポートについて>

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_fr6_000007.html
国土交通省中国地方整備局
http://www.cgr.mlit.go.jp/kisha/2011jan/110120top3.pdf
リサイクルポート推進協議会
http://www.rppc.jp/port.html



<クルーズ客船寄港予定について>
https://www.sakai-tottori.jp/archives/xo_event_cat/pcs




問い合わせ先

○直轄事業について
国土交通省中国地方整備局境港湾・空港整備事務所
TEL(0859)42-3145

mail:sakaikou_koho@pa.cgr.mlit.go.jp

○境港の管理・利用について
境港管理組合
TEL(0859)42-3705
FAX(0859)42-3735

mail:sakai-port@pref.tottori.jp



○市の窓口
(港湾)
境港市建設部都市整備課港湾空港対策室
TEL(0859)47-1027
FAX(0859)44-3001

mail:toshiseibi@city.sakaiminato.lg.jp



質問はこちらから