トップページ > 各課からのお知らせ > 福祉保健部 > 健康づくり推進課 > イベントのお知らせ > 令和7年度(2025年度) 健康まつりを開催!!~大人も子どももまちづくりで取り組む高血圧予防~

令和7年度(2025年度) 健康まつりを開催!!~大人も子どももまちづくりで取り組む高血圧予防~

境港市では、高血圧の方の割合が県平均と比べて多いという現状をふまえ、「目指せ!高血圧ゼロのまち事業」に取り組んでいます。

子どもの頃からの生活習慣が大人になってからの健康につながることから、「大人も子どももまちづくりで取り組む高血圧予防!」をテーマに家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんの健康まつりを開催します。

みなさまのご参加をお待ちしています!
令和7年度(2025年度)健康まつりチラシ[pdf:1MB]

日時

9月28日(日)9:00~12:30(12:00受付終了)

会場

保健相談センター

イベント(要申込)

【親子で体験!カラダを動かせばココロがつながる!親子ヨガ&ダンス】
親子でカラダを動かしましょう。申し込みをお待ちしています。

1.10:40~11:30(定員10組)
「心をつなぐ親子ヨガ」
対象:1歳~未就学児と保護者
講師:ベンハーズジム ヨガ講師 生田亜理沙さん

2.11:40~12:30(定員10組)
「親子でダンスワークショップ♪~音楽に合わせてたのしくおどろう~」
対象:概ね4歳~小学生と保護者
講師:フィットネス&スタジオ ユミナ24 キッズダンスインストラクター MISAKIさん

イベント(申込不要)

【講演会】9:00~10:00
テーマ:「今こそ大事!知っているようで知らない高血圧・減塩の話」
講師:労災病院 循環器内科部長 水田栄之助先生

【まちづくり(取組紹介)】10:00~10:30
・「高血圧ゼロのまち・境港~ニコニコ健康チャレンジ協賛施設等」認定証(タペストリー・のぼり旗など)のお披露目と協賛施設等の紹介及び認定証の贈呈
・低塩あかもくうどんの寄贈/山本製麺所

【その他】10:30~12:30(12:00受付終了)
・血管年齢測定や骨密度測定など各種測定と相談会
・減塩・低塩食品・野菜蒸しパン・各種スイーツなどの販売
・親子で体験できるお楽しみブースなど

申込・問い合わせ先

福祉保健部 健康づくり推進課 
電話:0859-47ー1041
FAX:0859-47ー1112
メール:kenko@city.sakaiminato.lg.jp



質問はこちらから