トップページ > 各課からのお知らせ > 福祉保健部 > 健康づくり推進課 > その他のお知らせ > 募集中!【ニコニコ健康チャレンジ協賛施設等】

募集中!【ニコニコ健康チャレンジ協賛施設等】

 ニコニコ健康チャレンジ協賛施設等を募集します!

 境港市では、高血圧の方が県平均と比べて多いという現状等をふまえ、「目指せ!高血圧ゼロのまち事業」に取り組んでいます。
 高血圧予防をすすめるためには個人の努力だけではむずかしいことから、地域ぐるみで自然と高血圧予防につながる環境づくりをすすめていきたいと考えています。
 この取り組みに協賛いただける施設等を募集します。一緒に、高血圧ゼロのまちをめざしていきましょう!

 「ニコニコ健康チャレンジ協賛施設等」とは

高血圧ゼロのまちを目指すために、以下のような取り組みをしている施設等です。

【取り組み内容(例)】
1 食  
 ・減塩をよびかける取り組み
 ・減塩の日(17日)の普及
 ・減塩メニューの提供
  (1品1gあるいは1食3g未満)
   ※栄養価計算はお手伝いします
 ・減塩レシピの設置
 ・減塩食育講座の実施
 ・減塩調味料、減塩食品の活用、設置
 ・減塩食品の製造、販売
 ・野菜を使ったメニューの提供(1食120g以上)
 ・野菜(1日350g)の摂取を促す啓発 など
2 運動 
・歩くことの効果について啓発
・健康な身体づくりにつながる運動遊び
・運動に関する講座の実施
・施設内にウォーキングコースの設置 など  
3 喫煙 
 ・喫煙、受動喫煙について啓発
 ・施設内で、受動喫煙防止の実施
 ・施設内で禁煙を実施   など 
4 自己管理しやすい環境づくり 
 ・施設内に血圧計の設置
 ・職員の健診・がん検診の促進 など
5 情報発信 
 ・市が提供するチラシなどを
  施設内に設置 など


 「ニコニコ健康チャレンジ協賛施設等」になると

○のぼり旗、タペストリー、ステッカーのいずれかを無償で提供します。
○市報やホームページ、境港市高血圧ゼロMAP等へ掲載し、施設等を紹介させていただきます。


実施要項

実施要項[pdf:670KB]

申込方法

申出書に必要事項を記入して、健康づくり推進課へ郵送・メール・FAX・持参のいずれかでお申込みください。
申出書[pdf:375KB]

鳥取電子申請サービスからもお申込できます

以下のURLより、パソコン・スマートフォンでのお申込も受け付けております。

URL:https://apply.e-tumo.jp/city-sakaiminato-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=17572

申込・問い合わせ先

境港市 福祉保健部 健康づくり推進課 計画係
住所:〒684-8501
   境港市上道町3000番地
電話:0859-47-1041 
FAX:0859-47-1112



質問はこちらから