トップページ > 各課からのお知らせ > 総務部 > 総合政策課 > 審議会情報 > 審議会等の会議結果 > 産業部関係 > 米子空港周辺地域活性化対策協議会 > 18年度 > 平成18年度 第1回米子空港周辺地域活性化対策協議会(平成18年6月1日開催)

平成18年度 第1回米子空港周辺地域活性化対策協議会(平成18年6月1日開催)

日時

平成18年6月1日(木)14:00~15:20

場所

境港市役所 第1会議室

参加委員など

(委員)
永井忠志会長、木村博司委員、足立清二委員、川本英樹委員、足立欣一委員、安田正志委員、湯中義人委員、松下効委員、小川末吉委員、権田淳一委員、角本洋介委員、渡辺明彦委員、永井章委員
※欠席:角操委員、長谷正信委員、南條可代子委員
(国土交通省 境港湾・空港整備事務所)
守谷副所長、松本先任建設管理官、梶先任建設管理官
(鳥取県 米子空港整備室)
橋本室長、坂本主幹
(境港市)
武良建設部長、荒井地域振興課長、松本管理課長補佐、灘土木係長、永井港湾空港対策室長

日程

1 開 会
2 会長挨拶
3 建設部長挨拶
4 議 事

内容

「滑走路延長事業の概要」について、国土交通省より説明
・環境影響評価の手続きが完了し、本格的に工事に着手できるようになった。
・工事期間は、概ね3年を予定。予算の状況等により、ずれ込む可能性もある。
・H18年度工事予定 空港内の土工事 有田川排水工事 市道やJRの付替え工事
・JR境線中浜駅周辺の市道と水路の移設は、H18年10月後半から実施予定。
・有田川排水工事に伴い、市道外浜線が一時的に迂回(H18.12~H19.2を予定)。

「県道付替え」と「防音堤設置」について、鳥取県より説明。
・H17年度より、県道付替えに着手。H18年度末の進捗率73%を見込む。
・H19年度予算により、県道付替え工事は概ね完成させたい。
・防音堤については、用地の使用許可について協議中。

「地域振興計画」について、境港市より説明。
・H17年度末の進捗率45%。
・H17年度実施事業 市道側溝等の整備 市道整備 会館の増改築
・H18年度実施予定事業 市道側溝等の整備 市道整備 会館の建築

質疑

(委員)
 JR境線踏切の待ち時間が長く、余子踏切の混雑は相当なもの。今後、JRとの協議が何度もあるかと思うので、下り線の時の踏切待ち時間を短縮してもらえるように要望していただきたい。
(鳥取県)
 県や市も含め、今後のJR協議の中で要望していきたい。
(会長)
 高松町駅南側の踏切でも混雑がひどい。上り下りとも混雑する。
(境港市)
 議会からも同様な意見をもらっており、文書によるものではないがJRに要望させていただいた。「境線高速化に伴う安全性のため」との説明を受けたが、今後JR協議の中で皆様のご意見を伝えていきたい。
(委員)
 JR境線の移設により、中浜駅が空港新駅に移設されることになるのか?中浜駅はなくなるのか?
(国交省)
 中浜駅に行違い設備の設置を予定している。現在のホームが約80m境側へ移動するが中浜駅がなくなるわけではない。駅の西側にある市道と水路の移設も必要となり、市道と水路の移設については、今年度中に実施したい。
(委員)
 中浜駅踏切は通学路になっており、拡幅されれば危険ではないか?
(国交省)
 中浜駅踏切を通過してから複線にするので、中浜駅踏切は拡幅しない。
(委員)
 新屋第一踏切が拡幅されるのではないか?
(境港市)
 中浜駅の行違い設備については、中浜駅踏切と新屋第一踏切の間に設置されるため、この2つの踏切は拡幅されない。
(委員)
 有田川改修による市道外浜線の迂回について、具体的な説明をお願いしたい。
(国交省)
 市道外浜線下部分の有田川改修の際、市道を一時的に迂回させるもの。工期としては、H18年12月~H19年2月を予定している。カーブがきつく徐行となる。
 警察からは、夜間照明や警戒標識の設置について指導をもらっている。
(委員)
 高校生の利用が多い市道であり、過去には歩道整備の要望をしたこともあった。
 交通量もあるので、安全面に十分配慮してほしい。
(国交省)
 警察との協議事項を守り、安全に配慮したい。
(委員)
 今月3日には起工式が予定されているが、中浜駅行違い設備設置に関する地権者に対して用地買収の図面や単価等の提示がなされていない。早急に示してほしい。
 地権者の納得を得るような努力をしてほしい。
(委員)
 有田川改修は河口部分も含めてのことか?有田川の河口は常時閉塞しており、上流部の改修では機能を果たさないのではないか?
(国交省)
 有田川改修については、環境影響評価の中で「河口部分には手を加えない」となっている。河口部の流水調査を発注しようと思っている。
(委員)
 いかに上流を改修しても河口が砂で閉ざされていれば、流れないのではないか?
(委員)
 改修に併せ、先端の開削を実施してほしい。
(境港市)
 河口開削については10~15回/年程度、市でおこなっている状況。当面は市の対応となる中で、国の流水調査結果を見ながら今後の対応を協議することになると思う。
(委員)
 振興計画の側溝整備箇所について教えてほしい。
(境港市)
 竹内町は市道余子152号線。渡町は、田代川上流部分。三軒屋町は、中浜橋北側と三軒屋南口バス停付近。麦垣町は、マリーナホテル付近を計画中だが、工事延長等について別途協議させてほしい。
(委員)
 工事の進捗状況が目視で確認できるようになった。供用開始までのスケジュールについて、今後一層の情報提供をお願いしたい。
(境港市)
 国・県・市で協議し、できるだけ早い時期に説明したいと思っている。
(委員)
 空港新駅には、県道からどのようにアクセスするのか?
(鳥取県)
 県道から新駅に直接アクセスできるように検討中。市道中浜33号線を空港新駅前につなぎ、県道へ出れるようにする方法も一案としてある。
(委員)
 市道中浜33号線が空港新駅につながるのなら、現幅員では狭いと思う。
(委員)
 防音堤の状況は?
(鳥取県)
 高さ約6mの堤に樹木を植える予定。国の用地であり、使用許可について協議しているところ。土盛りと樹木により、防音効果を期待している。

役員改選について

(会長)
 副会長を選んでいただきますが、会則により委員の互選となっている。
(委員)
 権田委員にお願いしたい。
(会長)
 他に意見はありませんか?ないようですので、拍手で承認いただきたい。
(会長)
 拍手多数により、権田委員に副会長をお願いしたい。
(副会長)
 大変な重責。みなさんとともに頑張りたい。

(閉会)

問合せ先

管理課 0859-47-1027
kanri@city.sakaiminato.tottori.jp



質問はこちらから