境港市の農業

【特徴】

 境港市は、鳥取県西部の弓浜半島の北端部に位置し、河川・山のない平坦な砂州で、その立地条件から古くから稲作よりも養蚕、綿など工芸作物の先進地として発展してきた。
 昭和30年代からは砂地を生かした白ねぎの作付けが盛んになり、生産者や生産者団体が品質改善に取り組まれ、周年栽培・周年出荷の体制を確立されたことにより、西日本を代表する白ねぎ産地となり現在に至っている。
 また、白ねぎ価格は、他の野菜と比べると安定していることから、全国的に高齢化による離農や後継者不足により農業従事者の減少が深刻化している中にあって、白ねぎを基幹作物に新規就農された若手農業者もみられる状況である。

1.農地面積・荒廃農地面積

令和2年度末                            (単位:ha)
区 分 農地面積
全体 荒廃農地
全体面積
荒廃農地面積の内訳
A分類 B分類
農用地 431 136 97 39
農用地以外 236 79 51 28
667 215 148 67
※農地台帳、荒廃農地調査より

2.耕作農地面積

令和2年                              (単位:ha)
耕作面積
全体
364 59 305
※作物統計調査より

3.総農家数

令和2年          (単位:戸)
総農家数 販売農家 自給的農家
231 65 166
※2020年農林業センサスより



質問はこちらから