市施設の開館状況
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部施設に休館や利用制限(三つの密の回避等)を実施しています。開館状況は下記のとおりです。
また、施設は開館していても、開催を予定していたイベント等が中止や延期となっている場合があります。こちらのページ(「イベントの中止または延期について」)でご確認いただくか、事前にお問い合わせください。
なお、緊急事態措置の見直し状況によって、開館状況は変更される場合があります。
※令和3年1月7日現在
また、施設は開館していても、開催を予定していたイベント等が中止や延期となっている場合があります。こちらのページ(「イベントの中止または延期について」)でご確認いただくか、事前にお問い合わせください。
なお、緊急事態措置の見直し状況によって、開館状況は変更される場合があります。
施設名 | 開館状況 | 問い合わせ先 (電話) |
備考 |
こども支援センター「きらきら」 | 通常どおり | 45-0116 | ・当面の間、予約制 ・開館時間 9:00~11:30 13:30~16:00 (11:30~13:30は、消毒のため閉館します。) |
地域子育て支援センター「ひまわり」 | 21-8103 | ||
青少年育成センター(しらぎく会館内) | 47-5010 | ||
市民図書館 | 47-1099 | ・図書館主催事業は、人数制限をしながら再開 ・開館時間、閲覧場所も通常利用となるよう検討 |
|
男女共同参画センター (なぎさ会館内) |
44-7280 | ・3密対策を講じるなど制限あり ・令和3年1月末まで、65歳以上の方の利用自粛をお願いします |
|
海とくらしの史料館 | 44-2000 | ・開館時間 9:30~17:00 ・キッズコーナー、ぬり絵コーナー、図書コーナー、クイズコーナーは、当面の間休止 |
|
文化ホール | 44-1000 | ホールの入場者を200人以下に制限 (10月1日~11月30日に利用するもので、歓声・声援等が想定されないものについては、400人まで使用可) |
|
市民活動センター(しおさい会館内) | 47-1204 | ・3密対策を講じるなど制限あり ・令和3年1月末まで、65歳以上の方の利用自粛をお願いします |
|
体育施設(市民体育館・第2市民体育館) | 42-6770 | ||
体育施設(テニスコート・竜ヶ山球場・竜ヶ山陸上競技場・市民スポーツ広場) | 42-6770 | ||
市民温水プール | 44-3725 | ||
水木しげる記念館 | 42-2171 | ・開館時間 9:30~17:00 ・入場は時間制(1時間あたり20グループ以内(60人程度)に制限 ・手で触れられる展示物等の利用は、当面休止 |
|
市内公民館 | 生涯学習課 47-1091 |
・3密対策を講じるなど制限あり ・令和3年1月末まで、65歳以上の方の利用自粛をお願いします |
|
なぎさ会館 | 44-7280 | ||
しおさい会館 | 42-5180 | ||
市内小中学校(体育館) | 教育総務課 47-1084 |
鳥取県版新型コロナ警報発令期間中の小中学校の体育館・武道場の利用禁止について | |
児童クラブ | 教育総務課 47-1085 |
||
市立保育園 | 子育て支援課 47-1045 |
保育園等における新型コロナウイルス感染症への対応について | |
病児・病後児保育 | 子育て支援課 47-1046 |
病児・病後児保育の利用について | |
さかいポートサウナ | 44-4060 | ・入場人数、滞在時間に制限あり。 ・西側浴場のみの営業のため、曜日をご確認ください。 男湯(火・水・金・土・日) 女湯(月・木) ポートサウナのご案内 |
|
渡体育館・幸神体育館 | 生涯学習課 47-1093 |
||
老人福祉センター | 45-2468 |
※令和3年1月7日現在
