職員の通年での軽装勤務の実施について
本市ではこれまで、例年5月から10月までの期間をクールビズ期間と定め、軽装で勤務することにより省エネ推進に取り組んできました。
「笑顔あふれる日本一住みたいまち境港」実現のための取り組みとして、令和7年4月14日(月)から職員の通年での軽装勤務を実施します。年間を通じた軽装勤務を実施することで、引き続き省エネを推進すると同時に、職員にとっても市民の皆さまにとってもよりよい市役所を目指します。
皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。
皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。

目的 - 3つの「笑顔」の実現
1.省エネへの取り組み ー 笑顔を未来につなぐ
気温に応じた服装を選べるようにすることで、空調の使用を抑え、環境への負荷を軽減します。省エネへの取り組みを進め、未来の世代にも笑顔を届けられる持続可能なまちづくりを目指します。
2.働き方改革でサービス向上 - 笑顔があふれる市役所に
動きやすく快適な服装で、職員の業務効率とモチベーションを高め、市民の皆さまへのサービス向上につなげます。職員が心地よく働けるようにすることで、より迅速で丁寧に、そして笑顔で対応できる市役所を実現します。
3.多様性を尊重する開かれた市役所へ - 誰もが笑顔になれる場所に
服装の選択肢を広げることで、多様な価値観の尊重とジェンダー平等の推進を図ります。市役所が多様性を認め合う場であることを示し、すべての市民の皆さまが安心して訪れ、笑顔になれる場所にしていきます。

対象職員
全職員(出先機関を含む)

実施期間
試行期間:令和7年4月14日(月)~令和7年5月30日(金)
正式実施:令和7年6月2日(月)予定

留意事項
・名札は必ず着用します。
・式典、行事、出張等の際はTPO(時・目的・場所)に応じて適切な服装をします。
・公務員として節度ある服装で、市民の皆さまに不快感を与えないよう留意します。

職員の軽装勤務についてご意見をお聞かせください
職員の軽装勤務についてご意見がありましたら、正面玄関に設置するアンケート用紙または下記アンケートURL・QRコード(とっとり電子申請サービス)よりお寄せください。
提出期限:令和7年5月30日(金)午後5時15分
<アンケートURL・QRコード>
https://apply.e-tumo.jp/city-sakaiminato-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16346
■職員の軽装勤務についてのアンケート様式[docx:18KB]
提出期限:令和7年5月30日(金)午後5時15分
<アンケートURL・QRコード>
https://apply.e-tumo.jp/city-sakaiminato-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16346

問い合わせ先
〒684-8501
境港市上道町3000番地
境港市役所総務部総務課職員係(市役所本庁舎2階)
電話(0859)47-1009
FAX(0859)44-3001
E-mail soumu@city.sakaiminato.lg.jp
境港市上道町3000番地
境港市役所総務部総務課職員係(市役所本庁舎2階)
電話(0859)47-1009
FAX(0859)44-3001
E-mail soumu@city.sakaiminato.lg.jp
