住基ネットワークとは

住基ネットワークについての簡単な説明です。

 住民基本台帳ネットワークシステムを一口で言うと「全国共通の本人確認を可能とする地方公共団体共同のシステム」です。
 全国の市区町村、都道府県を専用の通信回線(ネットワーク)で結び、平成11年(1999年)に改正された住民基本台帳法に基づき、平成14年(2002年)8月5日に国民ひとり一人の住民票に記載された「住民票コード」をもとに、住民票に関する情報のうち本人確認に必要な最低限の情報(本人確認情報)を相互にやりとりし、全国共通の本人確認ができるようにするシステムです。電子政府・電子自治体を実現するための基盤として行政の合理化、住民の利便の増進に役立てられます。
 
※本人確認情報とは、住民票に記載されている事項のうち、以下の6項目のみです。
 
■ネット上を流れる本人確認情報
 ・氏名
 ・生年月日
 ・性別
 ・住所
 ・住民票コード
 ・付随情報(上記の事項を変更した年月日と変更の理由)
 ※税金や医療保険関係の情報が流れることは、一切ありません。
 
 ※詳しくはリンク集を参照してください。


住民基本台帳ネットワークシステム



質問はこちらから