トップページ > 各課からのお知らせ > 建設部 > 下水道課 > 下水道に関するお知らせ > 9月10日は「下水道の日」~未来へと ぼくらがつなぐ 下水道~

9月10日は「下水道の日」~未来へと ぼくらがつなぐ 下水道~

下水道の日


 「下水道の日」は、1961年(昭和36年)、著しく遅れているわが国の下水道の全国的な普及(当時の普及率: 6 %)を図る必要があることから、このアピールを全国的に展開するため、当時の下水道を所管していた建設省(現在の国土交通省)、厚生省(現在は環境省に所管変更)と日本下水道協会の前身団体が協議して「全国下水道促進デー」として始まりました。

 それから約40年が経過し、日本における近代下水道の基である旧下水道法が制定された1900年(明治33年)から100年を迎え、その記念行事が行われたこと、また、2001年(平成13年)が21世紀のスタートの年にあたることなどから、近年の下水道に対する認識の高まりもあり、この際、より親しみのある名称として「下水道の日」に変更されることになったものです。

 また、9月10日と定められましたのは、下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンである210日を過ぎた220日(立春から数えて)が適当であるとされたことによるものです。

公共下水道につなぎましょう

境港市の公共下水道の整備状況

鳥取県内と全国の整備状況


下水道いろいろコンクール(令和元年度)

下水道いろいろコンクール



応募方法(締切:令和元年10月31日)[pdf:651KB]

実施要領[pdf:207KB]

応募票(団体用)[xlsx:23KB]

応募票(個人用)[xlsx:16KB]

アニメ 「スイスイの下水道ものがたり」

 「下水道」について、その役割・効果・仕組み・有効利用・歴史などを、下水道マスコットキャラクター「スイスイ」をCGで登場させて 親しみやすく、わかりやすく紹介するアニメーションです。
 下記の日本下水道協会HPでご覧になれます。

1.オープニング.
2.まちをきれいにせいけつに
3.下水処理の仕組み
4.下水道の正しい使い方
5.下水道の歴史
6.下水の有効利用

スイスイランド

冊子「下水道の冒険~勇者スイスイと水の旅」

教材
 下水道の役割や下水処理の仕組み、水の循環などをわかりやすく解説しています。


表紙[pdf:1013KB]


1~2ページ[pdf:832KB]


3~4ページ[pdf:878KB]


5~6ページ[pdf:1MB]


7~8ページ[pdf:634KB]


9~10ページ[pdf:1MB]

問い合わせ先

境港市役所 下水道課普及係

〒684-8501
鳥取県境港市上道町3000番地
TEL.0859-47-1118  FAX.0859-44-3001
E-mail:gesuidou@city.sakaiminato.lg.jp



質問はこちらから